レディの美をブラッシュアップするには、週の谷間の水曜日が狙い目。ビューティ探求に余念のない部員たちが、おすすめアイテムを持ち寄ります。さて今週のお題は「アイブロウ」。どんなに薄化粧のときも、眉がきちんとしてると決まるもの。マイ定番眉を作るアイテムは?
水曜美容部:みんなの鉄板眉毛を作るアイテムは?

<NARS>
眉メイクはマスカラで色と形を作る→足りない部分をペンシルなどで埋める、というやり方をしているのですが、〈NARS〉のブローパーフェクターは、その“埋め”を完璧にこなすまさにパーフェクトな一本。まず全8色から絶妙カラーが選べるのが嬉しいし、色がベタッとつかないから濃淡の調整も自在だし、楕円形芯だから極細も太目も描きやすいし、さらにブラシの硬さもちょうど良くて…… とまあ、見事に使いやすい眉ペンなのです。左から NARS ブローパーフェクター 1135、1131(私物)
推薦者:Kei Yoshida
エディター&ライター。ビューティとフードを中心に活動中。好きな食べ物はお蕎麦とお肉、油もの。コスメはぷるぷる質感やオーロラカラーに弱いです。
<MAYBELLINE>
薄眉ゆえ、眉毛が生えてない部分を生えてるように見せるのが難題で。あるメイクさんに教わった、毛穴を描くようにちょんちょんちょんと点を打って、まずはなんとなく眉の形を取る“下描き”を仕込む方法を実践しています。先端がフェルトタイプでフォーク型になっているこれを使うと、ぶれにくいから、とっても楽に下描きが完了。そこにパウダーを重ねると、本当に毛が生えてるみたいに見えるんです。メイベリン ブロウインク リキッド ペン NB-1(私物)
推薦者:Nanako Koike
ビューティライター。青春時代を細眉で過ごした名残りか、未だに生えない部分のあるいびつな形の薄眉が悩み。生えてるような自然な眉を目指してます。
<JILL STUART>
太さも毛量もあるタイプなので、眉はマスカラでサッと仕上げるのが好き。とはいえ、液がたまったり毛が固まったりする失敗もしばしばでした。と・こ・ろ・が! これをつけてみたら、目指していたあのふんわり眉毛が!5秒で出来上がる!! つけ心地は限りなくパウダリーで、しっかり眉毛の存在感もいい塩梅に和らぎます。金髪に合わせて明るい色を買いましたが、この感じなら濃いブラウンも欲しい。ジル スチュアート ムースブロウマスカラ01(私物)
推薦者:Motoko Kuroki
GINZA編集部ビューティ担当。眉毛の手入れは放任主義。たまに眉ブリーチをすると、カラーアイブロウがものすごく乗って楽しい。
Photo: Kaori Ouchi Illustration: Natsuko Taniguchi