© ISSEY MIYAKE INC.
2025年4月27日(日)まで、「イッセイ ミヤケ ギンザ / 445」の展示空間「CUBE」で、オランダの創作集団「We Make Carpets」による特別展『Fold and Crease (Extended) ー折るごとに、重ねるごとに広がるかたちー』が開催中。
「ISSEY MIYAKE GINZA / 445」に日用品から生まれる非日常的な景色が広がる
© ISSEY MIYAKE INC.
2025年4月27日(日)まで、「イッセイ ミヤケ ギンザ / 445」の展示空間「CUBE」で、オランダの創作集団「We Make Carpets」による特別展『Fold and Crease (Extended) ー折るごとに、重ねるごとに広がるかたちー』が開催中。
2009年に結成したオランダを拠点にする創作集団「We Make Carpets」。彼らがインスタレーションの材料として取り入れるのは、スポンジや使い捨てのフォーク、洗濯ばさみのような身の回りにある日用品。大量生産されたそれらのものは、その生産量と入手のしやすさによって価値が下がり、本来の美しさを失ってしまったことを表現のテーマとして掲げている。膨大な数の身近な素材を一つ一つ注意深く配置して生まれる作品は、複雑でありながら調和の取れた文様を描き出す。現場の即興で生まれた形や色は、まるで空間を満たす“カーペット”のよう。そうして、緻密で独創的な作品が仕上がるのだそう。
ミラノデザインウィーク期間中である2024年4月には「イッセイ ミヤケ / ミラノ」でインスタレーション[Fold and Crease]を発表。その作品をさらに拡張し、新作も加えて展示するのが本展。先端に色づけした60,000本の竹串を手作業で並べた[Skewer Carpet2]をはじめ、彼らが〈イッセイミヤケ〉の服づくりに宿るクラフツマンシップやテキスタイルの特性から着想を得たインスタレーションが展示される。
日常の素材による非日常的な景色は、ものが秘める可能性を問い直す。見慣れた日用品が、秩序をもって配置されることで見出される思いがけない視覚的リズムを目の前で体感したい。
会期_開催中〜2025年4月27日(日)
営業時間_11:00〜20:00
場所_ISSEY MIYAKE GINZA 445 | CUBE
住所_東京都中央区銀座 4-4-5
Tel_03-3566-5225
Text_Nico Araki