ますます増える東京の古着店から、すぐれた審美眼と豊富な知識が魅力的なショップをエリア別に厳選。個性きわだつセレクトの基準と、今のおすすめを聞きました。表参道・青山から代官山にかけての東京の流行中心地ともいえるエリアでは、意外にも路地裏や住宅地、ビル内にひっそりと構える店が多数。#GINZAガールの古着店38
「サンタモニカ 原宿店」服はもちろん小物やリメイク品も充実!
GINZAガールの古着店38 vol.3
[表参道]
サンタモニカ 原宿店

気軽に入れる古着店としてあり続けたい
1979年創業の老舗。現在は4店舗を統合し、アメリカを中心に買い付けたレディスとメンズがそろう。服だけでなく、アクセサリーやバンダナ、キーホルダーなど小物も取り扱う。「甘いワンピースもあれば、最近はヨーロッパのワークウェアも。リメイク品にも力を入れています。場所柄、ふらりと立ち寄る方が多いので、古着に詳しくなくても興味を持つきっかけになってほしい。価格は数百円単位のものから置いています」と店長の又吉絵実さん。その言葉通り、キャットストリートにたたずむ店舗は開放的で入りやすい。


Photo_Kanta Torihata Styling_Tomoko Sugiyama (object) Text&Edit_Nico Araki