伊藤まさこ さん
スタイリスト。上質な暮らし方でも注目される。大のおいしいもの好きで、『おべんと探訪記』(小社刊)、『おいしいってなんだろ?』(幻冬舎)など著書多数。
さりげないもてなしの名人として知られる伊藤まさこさん。おいしいもの好きを連れていくなら?と尋ねると、2月に開店した小さなフレンチを教えてくれた。場所は白金の入り組んだ住宅街。古い引き戸を開けると、キャンドルが灯る非日常の空間に迎え入れられる。「料理は1万円のおまかせのみ。独創的で、毎回何が出てくるか楽しみです」。供されるのは全部で10皿。辛みのあるスモークパプリカをまぶしたなすのグラチネ、生ハムで巻いたクモエビにマンゴーと生姜のソース……。「香りの組み合わせを追求したい」という福田祐三シェフの研ぎ澄まされた感性を堪能できる。カウンター8席とキャパシティは限られているけれど、「シェフとの距離が近く、その親密さもいい感じなんです」(伊藤さん)。
右は主菜の岩中豚。ハムに似た食感の柔らかな肉を、乳酸発酵させた花ニラと島唐辛子の薬味で。グラスワイン ¥1,000〜。
ほの暗さも心地良い店内。
岩中豚は70℃のラードでゆっくりと煮る。
店舗は味わいのある長屋式建物の一角に。
前菜、ワッフルとトリュフ
那須の農家から届くハーブをたっぷり使ったお茶が、チェイサー代わり。
魚介とフルーツの風味が響き合うクモエビのひと皿。
食感の差も楽しいなすのグラチネは、黒唐辛子とイタリアンパセリを詰めたサザエと。
ごちそうさま〜
次回のゲストは…
〈Celvoke〉ディレクター 田上陽子さんです
伊藤さんのおすすめ、他にも
イタリアの厳選食材を扱う「ピアッティ」の生ハムとサラミのセットは、パーティの差し入れにも。料理家の渡辺有子さんのセレクトショップ「FOOD FOR THOUGHT」の瓶詰めもおすすめ。
restaurant FRANZ
白金台
東京都港区白金6-2-17 #2
☎ : 03-6874-1230
🈺:18:00〜24:00頃
㉁:日祝