目下、我が家はベランダの大修繕がかかっておりまして、マンション全体が防塵シートで覆われています。
これが本当に心によろしくないのです。猫がベランダに出られずにストレスが溜まっていく、ベランダにあるべきものが家の中に収納されて物で溢れ返っている、何より家の中が暗い、ガラス越しに作業の人と目が合うというわけで、「早く終わって欲しい」の一心です。でも、きっと年内いっぱいかかるのでしょうね。先が長いです。
この感じ、感染症の流行と似ていますよね。
「今だけ」と思って我慢しているけれど、なかなか終わりが見えない、いつか来る終わりをずっと待ってしまいます。
我慢と諦めに慣れ過ぎてしまい、日を追う毎にパワーダウンしてしまいます。「これが終わったらやろう」は、「いますぐやってもいい」はずなのにね。
先月お便りしたやりたいリストのうち完了したのは、土鍋の目止めと衣替えのみ。
時間が止まっているのでしょうか?