15年前の事件が二人を引き離し、そして再び近づける。若き女社長・梨央(吉高由里子)と刑事・大輝(松下洸平)の関係はどうなるのか。加瀬(井浦新)の本当の狙いは? ドラマを愛するライター・釣木文恵が金曜ドラマ『最愛』』(TBS)2話を振り返ります。心に残るシーンを描くオカヤイヅミのイラストもお楽しみください。
吉高由里子×松下洸平『最愛』2話。梨央と大輝、本当の再会「なんでもの食いながら夜中に歩いとるんやさ」

梨央の嘘と駆け引き
『最愛』1話は大輝(松下洸平)のナレーションからはじまった。それと対応するように、2話は梨央(吉高由里子)だった。15年前、大輝(松下洸平)を好きだったことからはじまり、やがて自分が東京に行って5年後に弟・優(柊木陽太)が失踪したことが語られる。
1話で大輝(松下洸平)と15年ぶりに再会した梨央はまるで初対面のような態度をとったけれど、このナレーションと回想によって、それは彼女の嘘であることがわかる。
2話冒頭、大輝からの尋問にも彼を知らないフリを押し通した梨央。けれど失踪した大学院生・康介(朝井大智)の遺体発見現場に残されていた、自分がかつて大輝とやりとりしたお守りの写真を見せられたときだけ、「刑事さんはこれ、見覚えありませんか?」と質問を返す。彼女なりに大輝が自分を覚えているのか、はかろうとしたのだろうか。
梨央と兄の確執、母との関係
2話で描かれたのは、梨央が上京した直後のできごと。
康介の失踪が引き金になったのか、警察によって陸上部の寮から大麻が発見されてしまう。大輝自身は全く関わっていなかったけれど、部は活動停止、大輝の就職内定も取り消しになる。それがなければ大輝は警察官にはなっていなかったと思うと、運命のいたずらと言えるだろう。
梨央は久しぶりに会った兄・政信(奥野瑛太)と折り合いが悪い。再会した兄は父・達雄(光石研)をクズと呼び、「いつまで訛ってんの」と梨央を罵り、毎日優に電話している梨央から携帯を奪ってしまう。
母・梓(薬師丸ひろ子)もなかなかだ。大麻問題が発覚した地元を心配し、帰省したいという梨央に対して言葉上でこそ「梨央はどう思う?」と言うが、有無を言わせず却下する。しかし政信の一番大事にしている車を動かせないようにして無事に携帯を取り返した梨央の行動力を買い、自分の会社に誘う。いまのところ母として娘を慮る姿よりも、経営者として梨央を評価している面ばかりが見える。彼女自身、「私親をやるのが下手なのよね」とそんな自分をよく理解しているようだ。
明かされる謎、深まる謎
ここで存在感を見せてくるのが”真田家の番犬”と呼ばれる顧問弁護士・加瀬(井浦新)だ。携帯を奪われた梨央に代わりの携帯を差し出し、悩みを聞き、兄への仕返しもサポートする。15年たった今、梨央が1話で見せた鉄面皮から一気にラフな口調と態度になったのも、加瀬相手だった。おそらくこの15年、梨央を支え続けてきたのだろう。そのためには、こっそりと人を雇って梨央を尾行させてさえいる。
東京に行った年の冬、梨央はようやく白川郷に帰省する。駅に「謹賀新年」と貼ってあったから年末年始あたりらしい。そこで優からなくしていたはずの携帯を渡される。そこには優が録画していた、あの夜の康介と梨央の姿。そこに映るのは、薬を盛って梨央を犯そうとした康介を見つけ、梨央を守ろうとした優がもみあいになって康介を刺してしまう様子だった。康介と梨央の間に何があったのかがドラマを通して大きな謎として横たわるのかと思っていたが、2話でだいぶ判明したかのように見える。けれどすべてがわかったわけではない。康介の父・昭(酒向芳)の死に梨央はどれだけ関わっているのか、優はどこへ行ったのかなど、依然謎は残る。
15年ぶりの訛りが二人の間を近づける
梨央は真田ウェルネスの代表取締役に就任するや、創薬事業に手を伸ばす。梨央が3年9億をかけて開発し、まさに承認に挑んでいる新薬は「びまん性軸索損傷などの外傷性脳挫傷を対象とした」もの。まさに優がかかっている症状のための薬だ。彼女が高校時代から抱いていた夢を叶えようとしていることを捜査資料で知り、大輝がつい笑みをもらしてしまうところがいい。
2話のクライマックスは、なんといっても大輝と梨央の、本当の再会だろう。夜道で車に追われる梨央を、彼女に話を聞きたくてやってきた大輝が引っ張って助ける。
「なんでもの食いながら夜中に歩いとるんやさ」
「家帰って食べようと思って買っただけ……甘いもんほしくてちょっと食べただけやもん。これって罪になるんかな、何罪?」
おそらくは15年間使っていなかった地元の訛りで大輝の問いに答える梨央。二人は互いが15年前に想い合っていたあの相手であり、それを双方ともに承知しているということが、喋り方と語尾だけで伝わってくる。知らないフリをしていた二人がようやく向き合う。なるほど、このドラマはただのサスペンスではない、まさしくサスペンスラブストーリーなのだ。
脚本: 奥寺佐渡子、清水友佳子
演出: 塚原あゆ子、山本剛義、村尾嘉昭
出演: 吉高由里子、松下洸平、田中みな実、佐久間由衣、高橋文哉 他
主題歌: 宇多田ヒカル「君に夢中」
🗣️

Writer 釣木文恵
ライター。名古屋出身。演劇、お笑いなどを中心にインタビューやレビューを執筆。
twitter
🗣️

Illustrator オカヤイヅミ
漫画家・イラストレーター。著書に『いいとしを』『白木蓮はきれいに散らない 』など。趣味は自炊。
twitter