ますます増える東京の古着店から、すぐれた審美眼と豊富な知識が魅力的なショップをエリア別に厳選。個性きわだつセレクトの基準と、今のおすすめを聞きました。表参道・青山から代官山にかけての東京の流行中心地ともいえるエリアでは、意外にも路地裏や住宅地、ビル内にひっそりと構える店が多数。#GINZAガールの古着店38
原宿「CURIOS」スタイリングのポイントになるレースやフリルの装飾が見つかる
GINZAガールの古着店38 vol.7
[原宿]
CURIOS

内装はイギリスのドールズハウスをイメージ
100年前の衝立や古いレジ。一歩踏み入れれば、まるでタイムスリップしたかのような部屋には、オーナーの小藪奈央さんとミック・ホイルさんが、イギリスとフランスで集めたヴィンテージウェアが並ぶ。「“ガーリー”ともちょっとちがう。店の名前にあえて“奇妙”を意味する単語をあてています。非日常的な服を普段の装いに取り入れてほしい。レースやフリルの装飾はスタイリングのポイントになるものばかりです」。19世紀から70年代までのナイトドレスやシアターコスチュームなど、毎月120着を追加している。


Photo_Kanta Torihata Styling_Tomoko Sugiyama (object) Text&Edit_Nico Araki