YAUMAYヤウメイ
[日比谷]
店に入ってすぐにオープンキッチンが広がる。
上から時計回りで。キビまる豚のジャスミンスモーク ¥4,800。骨に沿って切り分けてくれる。お肉、濃厚&ほろほろ。蝦夷鹿肉のパイ包み ¥1,500。胡椒の利いた鹿肉がクセになる。 帆立焼売 ¥1,300。海老蒸餃子 ¥900。どんどんいけちゃう。
カップルシートもあって、くつろげる。
ここは海外!?豪華に、でも気軽に楽しむ飲茶の新世界へ。
飲茶といえば、ワイワイがやがや、あくなき食欲が渦巻く世界だと思うでしょ。ところがこちらは外観こそビックリするほどド派手だが、一歩中に入れば、ゆったり食事ができるゴージャス&シックな空間。そして、ワゴンから選ぶのではなく、メニューをじっくり眺めて決めるスタイル。実はここ、ロンドンの「wagamama」(日本食)や「HAKKASAN」(広東料理)など、話題の店を次々手がけるレストランプロデューサーのアラン・ヤウ氏が日本で初めて手がけた店だという。
ともかくドーンと広く、気持ちがいい。そしてなんたって25種類ある飲茶が旨い。とくにおすすめには青い印がついているが、何を食べても間違いない。プリップリの大きな海老がドンとのった海老胡麻トーストやデザートの熱々のカスタードパンなど、どれもひと工夫あっておもしろい。野菜炒めもあるし、お粥もある。今後は世界一おいしい担々麺も登場する予定だ。
ワインはフランス産が中心。点心に合うシャンパーニュも多くそろえる。飲茶ってくらいだから、もちろん、お茶も充実。スタッフが何度も丁寧に淹れてくれて苦しゅうない感じ。おしゃべりしながら贅沢ランチを楽しもう。