自身でプロデュースするCAPブランドも熱い!ラッパー界のファッショニスタ、ZEN-LA-ROCKさんが5年ぶりとなるNEW ALBUM「HEAVEN」を7/12にリリース!憧れを抱きながらもHIP HOP ほぼ初心者の私、編アシktが震える心臓を胸に抑えて直撃取材を敢行〜!「惚れてもいいですか?」(いや、ダメ仕事。)
惚れても良いですか?ZEN-LA-ROCKさんに直撃取材。5年ぶりとなるNEWアルバム「HEAVEN」リリース!

5年ぶりとなるアルバムリリース。「HEAVEN」に込めた気持ちをお聞かせください!
5年分ですかね。出さなかったんじゃなくて、出せなかったって感じだったんで。便秘じゃないですけど。笑 溜まりに溜まって、スッキリ、デトックスしたみたいな。笑 モヤモヤしてた5年分が、アルバムにできて「どうだ!」って自信をもって出せるようにはなったかな。アルバムってオリンピックみたいだなって。4年に1回っていうか。いまは1年に1回出したりする人もいるけど俺はそうじゃなくて、今回のも5年ぶりだし。自分のお祭りみたいなね。いろんな人に協力してもらってこうやって取材とかもしてもらって盛り上げよう~って。
今回feat.されてる方々の年齢がほんと幅広いですよね。
10代~40代、なんなら50代の方もいたので5世代くらいでおじいちゃんと孫みたいな感じで収録してます。笑
feat.してる方々のオファーはZEN-LAさんがしたんですか?
今回は自分とタワレコの舟橋くんと二人でしました。はじめは全部feat.するつもりではなかったんだけどね。ライブとか一人で行った時に歌えないと成立しないから、一人ver. でも歌えるようにしました。周りには本当サポートしてもらったっすね。仲の良い友達のみで作ったっていうか。面識なくて依頼したのはマスタリングをしてくれた砂原良徳さんだけですね。今回、ギターをやってくれたPan Pacific PlayaのKASHIFくんっていう友達がいて、こないだKASHIFくんがbillboardからアルバムを出した時にマスタリングを砂原さんにやっていただいてすごい良かったんだって話を聞いてて。良かった旅行の話を聞いてるみたいで「いいな~、俺もいきたい!」って思って。笑 頼むことってできるかな?って聞いて、繋げてもらったら砂原さんとのスケジュールだったり全部の条件がハマって。これまで長い期間いろんな作品をつくってきたけど、今までで体験したことのない経験だったなぁ。ほんと音がめちゃくちゃいいです!
タワーレコードの舟橋さんとZEN-LA-ROCKさん。笑顔が素敵なお二方♡
韓国のラッパー、KIRINさんとの曲も収録されてますがきっかけはどのように?
2年前くらいにKIRINくんと作品を作ろうってなって日本でクラウドファンディングをしてて。彼が当時MY FILAという曲をだして、FILA KOREAからサポートしてもらってたので。FILA KOREAとクラウドファンディングで集めたお金で作品をつくって、日韓でライブをしたんです。
曲をつくるにあたって国が違うと大変だったりしましたか?
だいたいLINEの翻訳ソフトと多少の英語で。あとはデータでやりとりをしてて。音楽は翻訳ソフトあるんで大丈夫かな。笑 あと、その時は密に会ってたので。
今日は全身古着のコーディネート。普段から古着を愛着されているそう!
アルバムの曲順はどのようにして決めているんですか?
「SEVENTH HEAVEN」は一番目にするというのは最初から決めてて、あとはDJっぽくミックスCDみたいな感じで曲がよりよく聞こえるようにしましたね。
こういうシチュエーションで聞いてほしいとかオススメがあったら教えてください!
夏なんで、海とかプールとか。どっちかっていったら、昼よりは夜の方が良いですね。カーステとか!カーステって今は言わないか!笑 ドライブしてるときとかね。
ジャケット写真もとても印象的でカッコ良いと思いました!撮影はボウリング場ですか?
そうなんです。笹塚ボウルの2代目のオーナーは同い年で友達なんですよ。ボウリング場では壁にプロジェクターで投影したり、手前でスモーク焚いたりして”レトロフューチャー”のイメージで。自転車はNONCHELEEEさんが撮影数分前まで作ってくれました。「もうできるよ~!」って。笑 写真は松藤美里さんというフォトグラファーが撮ってくれたんだけど、それも良かった!色々ギリギリな感じだったんですけど、うまくハマったなぁって思います。
曲作りでリリックを書くときに自分と向き合ったりしますか?
自分と向き合ったり、内面的なこととかはリリックにしないですね。ぼやきラップみたいなのは聞くのは好きなんだけど歌うのは好きじゃなくて。自分でCDにしたり、ライブでもクラブでも人前で歌うってときに、そういうのは俺はあんまりキャラじゃないかなっていうか、他の人がやればいいし。俺は楽しいことを歌って、ぼんやりした感じとか、美味しいよね!みたいなことを入れてます。俺はこうだよ、って。
素朴な疑問をぶっこませてください。ZEN-LAさんにもコンプレックスはあるのでしょうか?
コンプレックスはありますね。あんまりラップがうまくないこととか。笑
え!!?(衝撃)
それはずっとコンプレックスですね。いまはもういいや!って感じになっちゃってますけど。笑 それこそ今回アルバムでfeat.した鎮座DOPENESSさんとか神様みたいな感じでね「すごいなー。」って。
鎮座DOPENESSさんといえば、最近お二人で韓国に行っている写真をみました!(instagramフォローさせていただいてます。)
そうなんです。SEVENTH HEAVENのMV撮影で韓国に行っていて、「lute」がサポートに入ってくれてビデオを撮影しました。すごい安いチケットとか何時間とか探しておさえたりして。笑 前乗りで1日ロケハンして、撮影は丸二日でした。ロケハンのときに、ある屋上で撮ろうってなってたんだけど次の日から工事するって聞いて「え!どうしよう」って。笑 でも他のツテで別の屋上が見つかってなんとかやらしてもらいました。これから他の収録曲のMVも製作するのがあって、8月公開予定なのでそっちもぜひ!
ZEN-LA-ROCK『SEVENTH HEAVEN feat.鎮座DOPENESS & G.RINA』
これからこういうこともしたいなぁとか、興味もってることを聞かせてください!
帽子(NEMES)も8年くらいやってて、俺はそういうD.I.Yみたい感じなんで。9月までツアーで現場に入ったりして、あとfeat.とか誘ってもらえたら嬉しいなーって感じです。いままでそういうのもやってないしなぁ。1年くらいでコンスタントにまた皆さんに発表できたらって思います!
a.k.a.の『COMBINATE FUTURE』はまさかのRAMMELLZEE(ラメルジー)の命名。CAPブランドNEMESの運営、アニメ「スペース☆ダンディ」、ももクロの妹分・チームしゃちほこへの楽曲提供やRedbullのTV CMナポレオン編、NHK Eテレ「ごちそんぐDJ」出演、Booking.com WEB CM等と多岐に渡りROCKしている。自身のレーベル『ALL NUDE INC.』からは現在25タイトルをリリース。先日まさかのMAGiC BOYZに電撃加入&卒業。
www.zenlarock.com
『HEAVEN』
2017年7月12日(水)よりリリース開始。価格: ¥2,100+ 税
収録曲:
1.SEVENTH HEAVEN feat.鎮座DOPENESS & G.RINA ★リード曲
2.DOUBLE ROCK HEAVEN feat.YOU THE ROCK★ & BTB & Bobby Bellwood
3.ICE ICE BABY feat.JOY McRAW
4.MAGiC SUMMER feat.MAGiC BOYZ
5.黄昏LOVIN’ feat.TOKYO HEALTH CLUB
6.別にイイんぢゃない feat Kick a Show
7.ロマンティック租界 feat.BRON-K
8.TELL ME UR SECRET feat.KIRIN
9.MOON feat G.RINA
10. PLANET 808 feat. ロボ宙
11.スペース☆ダンディfeat.嫁入りランド
12.Tropical Triangle(ZEN-LA-ROCK×鎮座DOPENESS×サイプレス上野)
イベント出演情報
07/14(金)『VACATION』@京都SURF DISCO
07/15(土)@終日ONE
07/16(日)『真夏のWOW』@新木場ageHa
07/21(金)『BTB Release Party』@恵比寿BATICA
07/22(土)『インストアLIVE』@渋谷TOWER RECORD
07/23(日)『M/E/G/A』@渋谷オルガンバー
07/28(金)『さみしんぼNIGHT』@渋谷VISION
07/29(土)『HEAVEN CRUSING PARTY』@JICOO
08/04(金)『WILD CARD』@渋谷NEO
09/24(日)『りんご音楽祭』
など、盛りだくさん。他にも多数あり~!
07/12(水)-07/21(金) 新宿BEAMS CULTURE ART 4F にて『デコチャリ展示』
photo: Kanna Takahashi