福岡県出身。小室哲哉がプロデュースしたdosのメンバーとして芸能界デビュー。後に振付師としても活躍の幅を広げ、数多くのアーティストの振り付けを担当。明るく個性的なキャラクターが支持されバラエティで活躍する中、2016年に性適合手術を受け戸籍も女性に変更。本名も椛島一華に変更し、話題に。
【スター日記】KABA.ちゃん:生まれ変わった新KABA.ちゃん、女子ライフを満喫

生まれ変わった新KABA.ちゃん、女子ライフを満喫
🗣️
KABA.ちゃん

3年ほど前からネイルは神宮前「ムスク」のみなぞうさんにお願いしています。男性ネイリストは珍しいですが、センス抜群。これから流行るカラーや時季に合うデザインをアドバイスしてくれます。今回は“イイ女は冬に赤ネイルをする”という私の思い込みをもとに手も足も赤で統一。クリスマス前にはまたカラーを替える予定です。

野沢直子さん、清水ミチコさんと。野沢さんが帰国するとよく集合するのですが、小さい頃から見ていた方に仲良くしていただいているのが我ながら不思議。2人とも視点が個性的で、ちょっとした話題からどんどん話が広がるので勉強になります。会っている間はずっと笑いっぱなし。帰りのタクシーでも思い出し笑いしちゃう(笑)。

女性になって初めての一人旅はドバイに決めていました。新しい名前に「一」の字が入っているので(一華)、世界一高いビルに上ってみたかったんです。着いて早々、ショッピングモールでお買い物をしながらイチゴのジェラートでひと休み。いつもはバニラ派だけれど、これは正解! 生の果物みたいなみずみずしさに感激しました。

ドバイのショッピングモールを制覇するつもりだったのですが、この大きさは想定外! とにかく広すぎて、どこを歩いているのかわからなくなるんです。友達に頼まれたお土産を探していたけれどお店が見つからず、4時間くらいウロウロ…。人に教えてもらっても表示を見てもたどり着けず、ひとりふてくされている時の写真です。

食べた分は消費しなきゃと思い、旅行中は毎朝ジムに通ってウォーキングをしていました。ステキな人との出会いもあるかな〜なんて期待していたものの、ご覧の通り人っこひとりいないんです。ちょっとガッカリしたけれど、運動すると夜よく眠れて健康的でした。ちなみに、屋外プールは肌寒くて断念。水着も持ってきたのに〜。

一人旅は好きだけど、食事の時が困ります。レストランには入りにくいので、だいたいフードコートですませていました。昨日は中近東料理を食べたから、今日はシーフード焼きそばに挑戦。みたらし風の不思議な味付けで「う、うん、こんなもんだよね…」という感じ。お米が懐かしくてカリフォルニアロールもつけてみました。

ジムの窓から見える景色です。ドバイを訪れるまではコンパクトな街なのかと思っていたけれど、想像以上に広くてSF映画で見る未来都市みたい。それでいて、この周りには砂漠が広がっているんだから面白いですよね。きっとこの風景の中にいる人にものすごい大金持ちがいるんだろうな〜と思いながら、ぼんやり眺めてました(笑)。

世界一高いビル「ブルジュ・ハリファ」にはドレスコードがあると聞き、現地で服を購入。実際はみなさん意外とカジュアルでした。エキゾチックな柄が気に入ったトップはH&M、サンダルはザラのもの。海外のお店は大きいサイズも充実しているから最高です! 海外マジックでつい派手な服を買い、後悔することもしばしば(笑)。

洋菓子よりも和菓子好き。西武渋谷店の「麻布茶房」によく行きます。夏はかき氷をよく食べていたけれど、この時は金時豆の豆かんを見つけて即オーダー。ソフトクリームに黒蜜たっぷり、絶品でした♡ 甘いものはやめられないけれど体形も気になるので、食べ過ぎた時はギリギリまでタクシーに乗らずに歩くようにしています。