気になるあの人はどんなペットグッズを使っている?女優、モデル、デザイナーなどが、かわい子ちゃんのために素敵なものをそろえているようです。飼い主のリアルなコメントとともに、ふわもこな写真で癒されて。
犬用たわし、自動給水器、サプリメントetc. 愛用ペットグッズをご紹介 vol.2

【飼い主】
刺繍作家
小菅くみ
アンチノール® 猫用30粒入り ¥3,100(ベッツペッツ | V and P)
動物病院でもおすすめされている、100%ナチュラルな素材を使った健康サプリメント。ニュージーランドで採れたモエギイガイから抽出した脂肪酸を、オイル状にしてカプセルに。「白猫のおもちがアレルギー体質なのか慢性的な皮膚疾患があり、友人からのおすすめで使い始めました。一緒に摂っていた黒猫のおはぎも毛並みが艶々に」。
【飼い主】
モデル
萬波ユカ
ローレンス ソフト・スリッカーブラシ M ¥1,700(ローレンス | グリーンドッグ)
ダブルコートの犬種に最適。ブラシは軽量のアルミ、持ち手は静電気が起きにくい木製。「祖父と一緒に飼っている実家の那智丸くんは柴犬なので、一年中抜け毛が大量に出ます。毛繕いを素手でやっていた祖父に、文明の利器を使ってほしいとプレゼント。細長いピンが毛をしっかりとキャッチするので、とても心地よさそう」。
【飼い主】
女優、モデル
miu
犬用たわし typeA 約H21×W8×D4cm ¥1,900(北山正積商店)
和歌山県のたわし職人が生み出したペット用ブラシ。「人工的なものを使用せず天然素材である棕櫚や麻で作られているため、犬はもちろん人間、地球にも優しいところが素敵。皮膚の汚れ落としや毛を整えるだけでなく、血行が良くなるらしく、気持ち良さそうにすぐにゴロンってなりますね。お手入れ次第で長持ちするものなので、大切に使っています」。
【飼い主】
モデル
エモン久瑠美
ドリンキング・ウォーターファウンテン 3 φ19.5×H15.5cm ¥15,000(ペットキット | ダッドウェイ)
浄水機能付きの最新モデル。停電時の非常電源システムも備わっており、災害時にも安心。「2匹目のナッツを飼ってから、汚れやすくなった水をおいしく飲めるようにと思って購入。先住のノワが蛇口から流れる水が好きだったこともあり、これにしてから減り方が早くてびっくりしています」。
*記事は2020年12月11日時点の情報のため、ペットの年齢は現在と異なります。また、アイテムは価格や在庫内容等が変更となっている場合があります。
*掲載のアカウントはInstagramのものです。