防寒とおしゃれの両立という由々しき問題を解決するヒントがここに。 何を選んでどう着てる? 仲良しチームに取材しました!
まだまだ冬本番!寒〜い季節の防寒モコモコスナップ「真冬はみんな何着てるの?」 #03


左から
野崎久実子
ライター
「かなりボリューミーなボアコートですが、スキニーを合わせると古臭くなるので、ベロアのワイドパンツでゆるりと。その代わり首回りはすっきりさせて、バランス調整します」
コート: アンユーズド
ニット: 髙島屋オリジナルカシミヤ シリーズ(メンズ)
パンツ: スティーブン アラン
スニーカー: コンバース
小宮山寧子
ライター
「本気で防寒したい日は、あったか小物で肌を隠せるだけ隠します。ラバー底の靴は地面の冷たさをブロックしてくれるので出番が多い。着膨れするのは嫌いじゃありません」
コート: ロク
ニット: ドゥロワー
ニットキャップ: フリマで購入
手袋: ジョンストンズ
デニム: リーバイスのヴィンテージ
ソックス: コーギ
ブーツ: ブランドストーン
02.
左から
田島沙央理
ナナミカ代官山 スタッフ
「身長が低いので、アウターはシルエットが細身の着膨れしないものを選びます。このジャケットは丈が短めでバランスをとりやすい。パンツは、クロップド丈で重さを払拭」
ジャケット: ザ・ノース・フェイス パープルレーベル
スウェット: ジミールース
パンツ: オルウェル
ニットキャップ: A Kind of Guise
手袋: COLDBREAKER
早﨑めぐみ
ナナミカ マウンテン スタッフ
「中綿にハイテク素材を使ったコートは、中が薄手でもポカポカ。アウトドアシーンでも重宝しています。今日はチマヨベストやスニーカーを合わせ、テイストMixしました」
コート: ザ・ノース・フェイス パープルレーベル
ベスト: チマヨ
シャツ: バーガス プラス
パンツ: ザ・ノース・フェイス パープルレーベル
スニーカー: アディダス
03.
左から
永瀬沙世
写真家
「フェイクファーコートはオンラインで購入。スカートはミニだけどムートンだから暖かい。冬はダークな色を選びがちだけど、場が華やぐような色を選んでテンションを上げます!」
コート: シュリンプス
ニット: 古着
スカート: アグの古着
タイツ: シスター
ブーツ: クリストファー・ケイン
金子 渚
ネイルサロン DISCO nail オーナー
「ジャケットは、前の持ち主が染めたと思われるピンクのファーが気に入っています。オーバーサイズで下に着込めるのも◎ 首を隠すと体感温度が違うので、このフードも重宝」
ジャケット: 古着
スウェット: チャンピオンの古着
パンツ: アディダスのヴィンテージ
フード: Ease
手袋: GUSHLOW&COLE
ブーツ: ザラ
04.
左から
市川綾子
ベイクルーズ PR マネージャー
「シルクコットンのオーガンジーブラウスをチラ見せしたのがポイント。ファーにニットにシースルーと、質感も季節感も違う素材をMixし、奥行きのある着こなしを狙いました」
フェザーベスト: ジャーナル スタンダード レサージュ
ロングカーディガン: ローレンス ブラス
Tシャツ: ロマンス
デニム: イエナ
シースルーブラウス: ポーツ 1961
ブーツ: メゾン マルジェラ
帽子: アルバトス スワンポエル
原田麻子
かき氷屋 氷舎mamatoko 店主
「厚着しつつも抜けが欲しいので、〈アレキサンダー ワン〉のシースルーワンピースとホワイトデニムで軽さを演出。ストールは、たすきがけするとお腹があったかいんです」
コート: ブランド不明
たすきがけしたストール: カール・ドノヒュー
手袋: カール・ドノヒュー
ワンピース: アレキサンダー ワン
デニム: AG
ブーツ: アグ
Photo: Yuichi Akagi
Text&Edit: Yasuko Mamiya