日用品特集を担当した、編集Oのこぼれ話をお届けします。
🤓COLUMN
GINZA1月号「暮らしを彩る日用品」のこぼれ話
豊かな暮らしは、五感が「好き」と反応する正直なセレクトから
2019年12月発売から年末の恒例になっている日用品特集の季節がやってきました。実際に愛用しているおすすめをアンケートで教えてもらうところからスタートする企画なので、その回答次第で誌面構成は大きく変わります。思えばこれまでに、サスティナビリティ、コロナ禍、アウトドアブームなど、世の中の傾向を反映していたり、なんだか固形石けんを愛用している人が多いぞ、とか、透明なものがあらゆるジャンルで上がっているなど、意外なところに共通する関心を発見したりして、全部の回答を集計する作業は徹夜続きとはいえ、とても興味深いものでした。今年はとくに、機能を超えた個性の強いアイテムが多かった気がします。自分の五感が「好き」と反応するものに正直なセレクトから、豊かな暮らしが見えるようです。
ちなみに、部屋の一角をスタイリングしている1ページ大の写真は、実際にお住まいの家に頼み込んで、撮影場所として協力してもらっているものです。編集部でリースしたアイテムを大量に持ち込むのですが、一気には搬入できないから、近所に待機してもらっているロケバスを基地に、テーマごとの段ボールを次々運搬し続けるのもかなりの重労働。でも、スタジオで撮影するのとは一味違う臨場感を大切にしたくて、毎年こだわっているんですよね。
(編集O)
Loading...