クローゼットにまつわるアレコレを、コラム形式にして詰め込んでみた。映画からひと工夫、香りやケア、グッズに至るまで。これを読めば、あなたのワードローブ感も変わるはず?#クローゼットにまつわるアレコレ 今回は「店に学ぶ、魅せる収納」。お気に入りのアイテムがもっと輝くアイデアは、ショップの陳列にヒントあり。絵になるラックや、アートみたいな飾り方など、テクニックを習うべく店頭を訪ねて。
ソファに“下半身”をスタイリング!? 渋谷「Mars」に学ぶ“魅せる収納”
「Mars」の魅せる収納術
お気に入りのアイテムがもっと輝くアイデアは、ショップの陳列にヒントあり。絵になるラックや、アートみたいな飾り方など、テクニックを習うべく店頭を訪ねて。
渋谷「Mars」
物に応じて“シニカル”に演出

古着とセレクトが両立した「マーズ」は、創意工夫にあふれたギャラリーさながらの魅せ方。店を仕切る壁に磁石を用いることで、服を挟んだりフックをつけたりと発想の範囲を拡大させている。ダンボール素材の什器は靴やハット置きに。
Photo_Kazufumi Shimoyashiki Text_Minori Okajima