22時に開ける冷蔵庫は明日からの元気をくれる宝箱だ。ほんのちょっとしたご褒美が入っている。自分を励ますために、今日もまた扉を開ける。
新しい出合い、新しい楽しみ「スパイス蜜柑ココア」
自分へのごほうびレシピ「22時の冷蔵庫」vol.66

スパイス蜜柑ココア
全てのものと初めての出合いがある、ということに改めて気付かされた。
衝撃的においしいもの、美しいもの、かわいいものと出合った時には、電撃が身体中を駆け巡る。
脳にその時の光景が、香りが、音が焼き付いて離れない。
いまでは当たり前のようにおいしさを知っているものとの「はじめまして」も、その感覚に触れることがあるとフラッシュバックする。
ただ、もう一度食べても初めての感動を上回ることは難しい。
どうにかしてまたあの衝撃を味わいたくて、いろんな楽しみ方を試行錯誤する。

・蜜柑…1個
・ココアパウダー…小さじ2
・砂糖…小さじ1
・塩…ひとつまみ
・お湯…50ml
・牛乳…100ml
・レモン果汁…小さじ1
・シナモン…一振り程度(お好みで多めにしても◎)
まずはココアパウダー、砂糖、塩をよーく混ぜ合わせる。
そこにお湯を加えてよく練り合わせる。
全体を均一に練り終えたら牛乳を注ぎ、レンジへ。
牛乳モードがある場合はそれにセット。
ない場合は600W2分を目安に温める。
温めている間に蜜柑の準備。
絞ってしまうので、ちょっと古くなったものでも大丈夫。
皮ごと横に半分にカットする。搾り器を使うとしっかり絞れるが、洗い物を減らしたいので、温めたココアの上からそのままぎゅっと握って果汁を注ぐ。
粒がすこし残っているくらいがお気に入り。
さらにレモン果汁とシナモンを加えたら完成。
大好きな蜜柑だけど、大量に買って余らせがちなので思いついたレシピ。
いつもと違う、さわやかな甘さと香りがココアの新しい一面を見せてくれる。
仕事終わり、ほっとひと息つく時の最高のお供だ。
🗣️
この連載をまとめたGINZA特別編集ムック『22時の冷蔵庫 小さな夜のおやつレシピ44』好評発売中!記念のスペシャル対談はこちらから。
Illustration_Natsuki Kurachi Text_Ryunosuke Nishimura