あの時の私と今の私。自分の心を映し出す髪型ヒストリーとともに、ヘアスタイルとおしゃれの相互作用について、チャーミングバスターズに話を聞きました。
髪型と私のストーリー vol.2|モデル・北野莉聖

北野莉聖
モデル
「モデルを始めてから、自分のキャラクターにフィットする髪型ってなんだろう?って真剣に考えた結果、今の重めボブに。ぽってりした唇を強調するために、リップラインに合わせてサイドを切りそろえています。口紅の色も赤一本!よりまっすぐな直線を求めて、実は一週間前に〝バリカット〟で毛先をセルフカットしたばかりなんです(笑)。スタイリングは〈インフィーネ〉のグロッシーネクターでドライに仕上げています」
HAIR STYLE HISTORY
🗣️
北野莉聖
1999年、福井県生まれ。桑沢デザイン研究所でファッションデザインについて学ぶ。「THE FOUR-EYED」のヴィジュアル撮影をきっかけに、昨年から本格的にフリーランスモデルとしての活動をスタート。
Instagram→ @sheshelise
チャーミングバスターズとは?
90年代のアメリカで使われたスラング。女の子がなぜか惹かれてしまう人気者の男の子のこと。ジェンダーレスな今、おしゃれでその存在が魅力的なGINZAガールズを敬意と親しみを込めてチャーミングバスターズと呼んでいます。