きれいなひとは、ビューティワードローブまでも美しい。 肌やメイク、香りにも“らしさ”がにじむ、とっておきのドレッサーを拝見。
ホテルのバスルームがお手本! 大理石トレーで作る洗練のコスメ収納 ヘアスタイリスト・薫森正義さん

思い描いたのは「パーク ハイアット」のバスルーム
「ホテルの洗面台って化粧品が並んでいても洗練された印象ですよね。それを再現するべく、香水やスキンケアは中身だけでなく外身も重視。そのまま置いても絵になるものだけを厳選し、大理石のトレーに並べています。出し入れの手間がないのも楽なんですよ」
🗣️

<span style="font-size: 10pt;">薫森正義 (ヘアスタイリスト)</span>
「Rougy」ディレクター。おしゃれで似合うことはもちろん、その人のマインドにあった髪型提案で信頼を集める。
その他のとっておきドレッサー
▷香水ディスプレイはDIYで解決 メイクアップアーティスト・MICHIRUさんのドレッサー
▷溢れる化粧品どう収納してますか? ビューティライター・AYANAさんのドレッサー
▷ミニマリストはコスメ収納もコンパクト スタイリスト・ふくしまアヤさんのドレッサー
▷自然派スキンケアブランドを手掛ける夫婦の、香りが主役のバスルーム収納
▷花を生けるようにコスメを飾る フローリスト・守屋百合香さんのコスメ収納
▷メイク用品はポーチに入る分だけ。ジュエリーデザイナー・miさんのストレスフリーなコスメ収納
▷ドレッサーの場所を選んでメイク上手に。モデル・理彩子さんの、引き出し別コスメ収納術
Photo: Masanori Kaneshita Text&Edit: Yukiko Ogawa