個性的なヘアメイクで、街で異彩を放っていたアリサタンジェルさん。「ペールトーンなのに鋭い雰囲気が目に留まりました。明るい髪色と白のアイメイクは、光と闇。両極端のエッセンスを表現したいんだよね、きっと」と、分析したUDAさん。そこで今回は彼女自身が研究してつくっているヘアメイクを生かす方向に。ブラウンのアイシャドウで〝闇〟を強調。〝光〟である白のアイライン&マスカラは本人に描いてもらい、アクセントとしてスパンコールを眉間につけるというアレンジを施した。その出来上がりに、アリサタンジェルさんから「これって美人?」と、質問。「それぞれがもっている美意識が、見た目にも伝わってくる人が、僕の考える美人の形のひとつ。だからメイクでは、その美意識を探って、くっきりさせるようにしています。そうすると、気持ちにフィットする美人メイクが完成する気がします」(UDAさん)
ベースは、CCクリームとコンシーラーで、軽い質感に整える。アイブロウは、スクリューブラシにコンシーラーを取って毛色をいったん消し、ライトな印象のピンクベージュに。アイメイクは、ブラウンのアイシャドウ(3の左下)をアイホールの上下に入れ、二重幅をはみ出す位置に(3の右上)を塗って深みを足す。白のアイライン(2)とマスカラ(1)は彼女自身にベースを描いてもらった。アイラインは、目尻を大胆に長くとり、マスカラは睫毛の黒さが残らないように、まんべんなく塗る。眉間のパーツは、アンティーク布や民族衣装のパーツなどから吟味し、ブルーのスパンコールに決定。つけ睫毛ののりを使って貼る。唇は、シアーな光沢ベージュ(4)。質感を足すように指先でポンポンと塗る。