欲張りな私が手に入れたいのはどんなときも揺らがない、メイクで隠す必要さえない本物の美しさ。だから体の内側から 偽りのないきれいを目指そうと決めた。4つのキーワードを軸に、細胞から美のレベルをぐぐぐと上げる方法、探ります。
「美の4大ホルモン」を活性化せよ! 体内美活2019 vol.1

〝美のホルモン〟を呼び覚ませ。
「女性ホルモンを増やそう」とか「ホルモンバランスが乱れてる」だとか。美容の記事でよく目にするワードだけれど、ホルモンっていったい何者なのだろう。その正体は細胞の働きをコントロールする生理活性物質。血管を介して体中をかけ巡っていて、各ホルモンを感知するレセプター(受容体)のある器官にだけ働きかけ、細胞の活動を統制している。ホルモンが正しく働かなければ細胞が暴走して体の中は大混乱!きれいのレベルだってガタ落ちに。
100種ほどあるホルモンの中で、美にダイレクトに関わっているのは成長ホルモン・メラトニン・エストロゲン・DHEA(詳細はページ下部参照)。ただ注意しておきたいのは、この4つだけを強化すれば美しくなれるわけではない、ということ。多様なホルモンとの連携で各ホルモンのパフォーマンスはアップするので、あくまでも高めたいのは〝総合力〟。第一に行っておくべきは、ホルモンの通り道である血管が〝渋滞〟しないよう巡りをよくしておくこと。冷えや運動不足は禁物!
成長ホルモン
新陳代謝をアップさせ、
フレッシュ肌を維持。
肌細胞のターンオーバーや新陳代謝をサポートするメンテナンスの要!20歳をピークに分泌量は減っていく。たっぷり分泌されるのは寝入り端の90分から180分の間なので、最初の3時間をいかに深く眠るかがキーになる。昼夜が逆転した生活も分泌の妨げになるので注意。
左から ラベンダーの精油を高配合。デコルテなどになじませれば、心が鎮まり“睡眠スイッチ”がONに。ラベンダー ナイトオイル 20ml ¥2,800(ヴェレダ・ジャパン 0120-070-601)/眠りを誘う効果で注目されるクチナシの実を主役にした漢方サプリ。HONZO和漢サプリメント 気眠源 4粒×20包 ¥6,400(エーエフシー 0120-874047)
メラトニン
抗酸化力を高め、
シミ・シワを予防。
体内で生まれる活性酸素を除去し、シミ・ソバカスやシワの予防、肌のトーンアップに関係している。さらに、成長ホルモンの分泌にも不可欠な存在。起床し光を浴びてから約15時間後に分泌される性質があり、睡眠を促す働きも。毎朝、太陽の光を浴びるのが分泌を促すポイント。
間接的にメラトニンの材料となるトリプトファンにも目を向けて。
左から コーン由来のトリプトファンを含む休息のためのサプリ。ネムリス 180粒 ¥7,000*税込み(ヴィジョンステイト 0120-92-5544)/ビタミンB6とナイアシンも加えメラトニンの源・セロトニンの生成を促進。トリプトリズム 120粒 ¥2,400(カイミン 0120-789-022)
エストロゲン
艶やかな髪・肌も
メリハリボディもお任せ。
主に卵巣から分泌される女性ホルモンで、生理が終わる頃から排卵直前までに分泌量が増える。体内のコラーゲンを増やして肌・髪を艶やかに保つ働きや、女性らしいメリハリの効いたボディへと導く作用が。イソフラボンを含む大豆食品を摂ることでその働きをサポートできる。
左から 飲むと体内でエストロゲン様に働く、ホップ入りのハーブ抽出液。コスメキッチン エルボリステリア タンチュメール フォーウーマン 30g ¥2,800(コスメキッチン 03-5774-5565)/女性ホルモンの分泌を高める精油をブレンド。下腹部などに塗布!YOU&OIL WOMEN 5ml ¥1,200(ビープル バイ コスメキッチン 03-5774-5565)
DHEA
アンチエイジングのキーとなる
親玉ホルモン。
エストロゲンをはじめとするさまざまなホルモンの源になる“親玉”。筋肉やミネラルバランス、血管の維持に関わると同時にアンチエイジング全般を担っている。加齢とともに減少するけれど、筋肉量を増やすことで分泌を促せることがわかっている。特に下半身の筋トレが有効!
左から 足をのせるとEMSの刺激が足裏からふくらはぎに伝わって、効率よく筋肉にアプローチする。シックスパッド フットフィット ¥36,800(MTG 0120-467-222)/ローラーや右下のフローの上にデッキを置き、上に立ってバランス運動をするだけで下半身の強化に。INDO BOARD MULTI SET ¥27,000(SINANO 0267-67-3324)
ADVISOR
根来秀行さん
ねごろ・ひでゆき=医師・医学博士。ハーバード大学・パリ大学医学部客員教授。本テーマと関連する著書に『ホルモンを活かせば、一生老化しない』(PHP研究所)がある。