マガジンハウスの’学校’「Magazine house Institute of Good life」(略してMIG)が4月25日(火)、バーチャル空間にオープン!
👗FASHION
ミシンがなくても参加できるよ!〈コトハヨコザワ〉横澤琴葉さんに教わる、即興的服作り

「MIG」で受講できる、〈kotohayokozawa〉デザイナー横澤琴葉さんによるワークショップ「即興的に、服をつくってみる」。ミシンがあれば完璧ですが、なくても大丈夫。以下のシートをプリントして楽しんでね!
自由に切って重ねて!
デザイン用シート
WORKSHOP:即興的に、服をつくってみる。
即興的な服作りが人気の東京発ファッションブランド〈kotohayokozawa〉のデザイナー、横澤琴葉さんを講師に迎えたワークショップの時間です。ブランドのアイコンでもあるプリーツトップスの作り方や、古着の斬新なリメイク方法を教えてもらいましょう。全2回の講義です。
Magazine house Institute of Good life
MIGに行ってみよう
<4月25日公開講義一覧>
GINZA 即興的に、服をつくってみる。
GINZA プロフェッサー栗山が指南!シーン別モードの考察。
Hanako 黄金比ハンバーグの作り方。
Hanako 『星のや沖縄』に学ぶ、非日常の演出方法と観光学。
BRUTUS ダンテ「神曲」を紐解けば世界が見える 〜バチカン市国の3D空間からバーチャル授業〜
BRUTUS おなやみ相談室
POPEYE GEEK WATCH入門。
POPEYE 東京のほぼ中東。
Design(sheet): Kotoha Yokozawa Text: GINZA