今月、GINZA女子が星の運を味方につけたいなら、どう暮らすのがベストなの?身近なファッション、ビューティ、コミュニケーション面で、「今月はココに意識して!」と星空がわたしたちに伝える智慧を、女性の悩みに向き合い続けている占星術師・ほともこさんから“超具体的”にお伝えします。
清潔感が命の9月。身の回りを集中メンテ!占星術師・ほともこが読む今月の星の智慧

清潔感とフィット感重視の装いで
9月の断捨離の流れに乗ろう
獅子座のエネルギーが降りそそいだ8月は、強い信念と喜びから「唯一無二の自分らしさを追求し表現する」ときでしたが、9月は一転、意識を内側に向け「自分を徹底ケア」がテーマです。
9月中旬までは、太陽、水星、金星、火星と10天体中4つもの天体が「乙女座」を運行しますが、乙女座は「整理と準備と調整」がキーワード。
8月に大きく描いた理想を実現できるよう過不足を確認し調整すると同時に、「現実的に無理!」となればバッサリと見切って整理をする。そうして9/23の秋分からの「出会いとコミュニケーションと評価」の時期に向け、自分を整えて準備をするときなのです。
9/23の秋分の後、10月から2019年度の下半期が始まりますね。今年の春分のころ、もしくは新年度がスタートした4月に掲げた目標、はじめたプロジェクトの進捗はいかがですか?そんなことも9月はぜひ振り返ってみてください。
では、今月も天体エネルギーを最大限に生かして日々を乗り切るための、ファッション、ビューティ、コミュニケーションのアドバイスをお伝えします。
まずファッションは「清潔感」がキーワードに。どんなファッションであれ、アイロンをかけてしわを伸ばす、襟や袖は漂白する、裾のほつれを縫い直す、というように今月は着飾ることよりメンテナンスに注力を。「神は細部に宿る」といいますし、清潔な装いで自分を整えると9月の取捨選択と断捨離の流れを後押ししてくれます。
また「準備と調整」の時期ですので、サイズが合わなくなったアイテムをあなたにぴったりフィットするようお直しに出したり、ファーやレザーなど冬のファッションアイテムのメンテナンスをするのもよいでしょう。
ビューティケアは、乙女座に対応する「おなかと腸」に注目を。9月は夏から秋への季節の変わり目で秋の長雨もあります。加えて真夏の冷房や冷たい飲み物での負担が出やすいときですから、冷えと湿度の対策をしっかりしていきましょう。
たとえば腹巻やレッグウォーマーで体を温めたり、下着も通気性がよい綿、麻、シルクなどの天然素材を選び、肌感覚が心地よく快適でいられるものを身につけるのがおすすめです。食生活も消化がよくて温かい、胃腸にやさしいものを口にするよう心掛けましょう。
9/23の秋分からは、今までとは違う世界に意識が向き、出会いとコミュニケーションが活発になります。ゆえに、相容れない情報も意見も入ってきて疲弊しがちに。だからこそ9月中旬まではご自身をいたわり、秋分以降にチャンスをつかめるよう調子を整えていきましょう。
adInsert
見えない部分の徹底ケアで
ラブチャンスを引き寄せよう
コミュニケーションは、9/13までは「具体的で正確」なことが重要です。過去の誤解はこの時期に解くとよいでしょう。ただし何かを指摘する場合は、重箱の隅をつつくような細かすぎる表現で相手を傷つけないよう、その人の背景を敬う言葉も忘れないで。
9/14以降は「客観性と対等さ」を心がけましょう。自分の意見を伝えるなら、まずは「あなたはどう思う?」と相手の意見に耳を傾けて。対話から気づきや新たな打開策が得られるでしょう。
恋愛は、シングル&片思いの人は、勝負の日であってもなくても「見えないところと細部」にこだわること。つまり普段から脱毛や体臭、ネイルやハンド、ランジェリーなどを気遣い、いつ何があってもよいよう「準備」することがラブチャンスを呼び寄せます。
カップルの人は、今までの我慢が噴き出す可能性が。9月上旬までは受け入れてみようと寛大な気持ちになるのですが、下旬からはシビアになります。話し合いをするときは相手を一方的に悪者にしないこと。我慢を重ねてきたのだとしたら、「何を守り、何を得るための我慢だったのか」としっかり自分を振り返った上で、パートナーと対話しましょう。
仕事の無茶ぶりには
代替案を提示して発展的に断ろう
ビジネスは、今までの仕事を振り返り、ムリ、ムダ、ムラをなくして効率的なワークスタイルを構築するのによい時期。書類やデスクなどの整理をするのもよいでしょう。上司や同僚、取引先に無茶ぶりされ続けているなら、現実的なキャパシティを伝えた上で断りながらも、何か具体的な代替案を提案しましょう。
また9/18に逆行していた「土星」が順行になるので、1月下旬に取り掛かってやりかけたこと、保留になっていたことが動き出しそうです。
🗣️
ほともこ
占星術師。一般企業に勤めながら2009年よりプロの占星術師として活動開始。現在は個人セッションをはじめ、占星術講座の主催、書籍や雑誌・WEB記事の監修・執筆なども手がける。流行・社会情勢予測を得意とするため経営者からの鑑定依頼が後をたたない一方、女性たちの肉体、性、心の受容と解放をテーマにしたワークショップも人気。
BLOG『天と地とあなたをつなぐ ~ほともこの西洋占星術~』