反応がイマイチだったり、スルーされたりしたくらいで、今「いい」と思っていることを簡単に断念しない。
そこまで詰めなかったり、途中で察して翻したり……そんな振る舞いは一見、洗練された大人の嗜み的な感じもする。
ただ、そういう妥協が積み重なって今に至る部分もあれば、途中で止めるのが癖になると今後もこれといった手応えが掴めないまま時間が経ってしまう気もする。
中にはわかっていながら引っ込めてしまって「後から言っとくべきだった……」とか思うことも少なくないはず。
「ちょっと、今日どうしたんですか」とか言われても、この時期は“ひよらず”思っていることをちゃんと伝えて。
自分のために、みんなのために。