知らなかったことを体験できそうな知的な欲求が強まることも多い時期だけれど、即座に反応せず一旦自分の中で止めて、しっかり向き合ってみる。
単純に先走らなくて良かった……と思うこともあれば、一旦飲み込むことで、情念から心へ、本能から思考へと、いつもとは違ったプロセスを辿る変容もあるはずだから。
最後まで聴いたら最初の印象と随分変わった、とか。即答せずに受け止めてみることで自分も徐々に“その気”になってきた、とか。
主張したり識別したりしたい気持ちを抑え、状況と距離を詰めることで、知らなかったことを知れる。それはきっと、知識として知るよりも、もっと豊かなものはず。