自分のスタイルを築き直す、それが社会で具体的に適応できるものかどうか? この際どっちでもいい。
ご周知の通り実際の社会も沈みかけていて、適応を考える段階でもなくなったのが事実だから。
また、そんな世間の浮き沈みに一喜一憂しなくて済むような、ここからは普遍的な生き方を目指すべき。
世俗離れした、抽象的なところから理想的なことを考えて。たとえ、そこに自己同一化できなくても演じるような気持ちでそれを実践に移そう。
それが今の状況から抜け出す唯一の方法であり、“水瓶座”らしさを取り戻す手っ取り早い方法だ。
移り変わるフィールドで“進化と美をあきらめない世代”さらなる進化が問われる時だ!