新年おめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もまた、よろしくお願いいたします。
こんな定番のご挨拶も、そのうちに忘れられてしまうのでしょうか? まさか生きている間に年賀状の絶滅を見届けることになるとは!
なくなるのは寂しいのですが、でも、もらって嬉しいよりも「返事どうしよう」で気が重くなる姿が目に浮かんでしまいます。実際、師走に年賀状を書くのは無理と、10年くらい出してないのですが......。
昔ながらのものが消えていき、いろいろ置き換わっていきます。我が家も時流に乗って、家電がバンバン壊れています。
別に流行に乗らなくてもいいと思うのですが、炊飯器が壊れ、エアコンがおかしくなり、冷凍庫が緩んでおります。運気の変わり目を家電で思い知らされる日々です。
でもこれ、決して悪いことではないのです。ひとつの流れがまっとうされ、新しく変わっていくよって話ですから。頼むから、これ以上の連動はやめてくれと願いつつ!