身近な人の悩み、世の中の良くないニュース……確かに放っておけないけれど、自分がどんなになんとかしようと思ってもできることは僅か、と諦めの気持ちが出てきそう。逆に幸せを追い求める気持ち、人生を楽しもうという気持ちは強くなってきます。気の合う友だちとの時間、無邪気な時間を持ちましょう。深刻になるより笑っているほうが強いのだ、とわかるでしょう!季節のイベントもぜひ楽しんでください。夏を満喫しましょう☆
恋のことパートナーがいるかたへ
あなたは、大切な人を「守らなければならない」と考えて、とても力を尽くしてきました。でも、それが知らず知らずのうちに過保護になっていたかもしれません。本当に相手のことを想うなら、その人が自立して自分の力で強く生きられるように見守らなくてはなりません。あなたが方針を変えると相手は戸惑ってオロオロするか、怒るかもしれませんが、いまは心を鬼にして少し距離をとり、相手が自分で頑張れると信じてあげてください。あなたは自分の時間を大切にするようにしましょう。
フリーのかたへ
恋人ができたら、その人の理想の相手になれるだろうか?と考えていませんか?その人が求めるものを満たしてあげられるか、とか。でも、実はその考えはいらないのです。もちろん、付き合う相手に対して「こうであってほしい、こうしてほしい」という内容を考えている人もいます。ですが、そのような設定がある人は相手を物のように考えているところがあります。ビジネスではないのですから「○○できる人」という求人のような要望はおかしいのです。相手の要望に応える恋愛はもうやめましょう!これからは、あなたに「こうしてほしい」とお願いする人ではなく、あなたが一緒に遊びたい人に注目しましょう!
今は仕事は必要最低限で良さそうです。人生のメインが必ずしも仕事でなくても良いのです。「お金にならないことを重視するのはおかしい」という風潮が、以前はありました。でも、いまは心の充実に重きをおくことに世の中全体がシフトしてきています。これからはお金のための仕事は廃れて、人を大切にする仕事が増えていくでしょう。そんな仕事が見当たったら、転職するのもありです。でも、今はまず仕事は現状維持にして、あなた自身が自分の人生の中で自分の心を大切に扱っていくことに慣れてください☆