ユーは知ってる? 日本の「カワイイ」の底力。昔からあるもの、今新しく作られているもの…。47都道府県それぞれの魅力を感じる、イマドキなおみやげを教えてあげる。
さぁ全国行脚へ、ミヤゲモンGO!
日本全国カワイイものだらけです…おみやげジャパン! 関西地方編

三重
伊賀の名を刻みし手裏剣!
伊賀流忍者の里を擁する三重県。カラフルなゴム製手裏剣は十字剣と六方剣の2種。
ゴム製と侮るなかれ、人に投げては危険なので忍びの修行はこっそりと、ね。
カラー 各¥232/黒 ¥186(共に伊賀流忍者店)
滋賀
折り紙のように軽やかな信楽焼
クリエイティブユニット・キギ×信楽焼によるKIKOF(キコフ)の食器。
八角形の直線的フォルムにぐっとくる。
上から: マグ ¥6,000、ボウル 小 ¥4,500、プレート 大 ¥10,000/中 ¥6,000/小 ¥2,400(以上KIKOF | キギ)
京都
京はやっぱり素敵みやげの都です
グルーヴィジョンズのセンスが詰まったセレクトショップからは「りてん堂」のぽち袋
各¥500 (三三屋(み み や))
高山寺の犬フィギュア
¥1,500(三三屋(み み や))

職人技が光る手編みの銅製コーヒードリッパー
¥5,000(辻和金網)
万博を思い、太郎を思う
万博シンボルを仰いだら、感動を持って帰ろう。
太陽の塔1/144スケール ¥14,980(EXPO’70パビリオン)
太陽の塔ほかパビリオンのイラストが並んだタオルハンカチ
赤 ¥550、トートバッグ ネイビー×シルバー ¥1,300*すべて税込み(EXPO’70パビリオン)
兵庫
いつだってハイカラなあの街が憧れ
お香とマッチの老舗の共作。着火具不要のお香〈hibi〉
*専用マット付き 各¥650(神戸マッチ)
ご当地限定神戸柄。
B6リングノート ¥700、メモパッド*2個セット ¥800、ミニタオル ¥800(以上ファミリア)
奈良
鹿をお持ち帰りする方法、いろいろ
蓋に鹿印。針山がくるみになったちいさな裁縫箱
¥5,100(くるみの木カージュ)
真鍮の鹿ブローチ
¥1,700(くるみの木カージュ)
ふきんメーカー 「白雪ふきん」のマスコットTeddy Deer©のお父さんShikao人形
¥9,720*税込み(白雪ふきん)
奈良の木の鹿絵馬
各¥800(春日大社)
和歌山
紀伊の山から愛嬌たっぷり振りまいて
高田耕造商店の手作りたわしはやわらかな手触り。高田さんちのドーナッツ
各¥800(日本百貨店おかちまち店)
熊野の神様の使いに心を烏づかみされる。八咫烏(や た がらす) 羽根
¥2,500/同 小 ¥1,500(共に山口光峯堂)
Photo: Yoshio Kato
Illustration: Tomoko Fujii
Text&Edit: Chisa Nishinoiri