クリエイティビティにあふれた仕事をする人たちのワークスペースが気になる!快適に過ごせる。いいアイデアが浮かぶ。こだわりの仕事場を覗かせてもらいました。#デスクの決めごと、見せてください
🛋LIFESTYLE
〈eleven 2nd〉デザイナー・橋本靖代:省スペース&移動効率のあがるアイテム。デスクの決めごと、見せてください vol.7

省スペース&移動効率のあがる
道具をセレクト
アトリエと自宅をつなぐ小さな空間を仕事場として活用する橋本さん。ここには気に入ったものだけを厳選。
10年以上愛用している〈BISLEY〉の袖机、無骨な佇まいの穴あけパンチ、書類をまとめるヴィンテージの木製クリップなど。そして、アトリエで編み物をする時に活躍するのがシチリアで出合ったアルミのトレー。
「本来はタルトの焼き型だそう。軽いので重宝しています。同時進行で3種類ぐらいの編み物をするので、途中のものはトレーごとに分けて整理しています。ソファやテーブルなどあちこちにそのトレーを置いて1つの作業に集中しつつ、途中で気分を変えて次へ、の繰り返し。集中力を保ちながら仕事をするコツですね」
🗣️

橋本靖代
〈eleven 2nd〉デザイナー
〈n100〉のデザイナーを経て、2018年より、新たなニットブランド〈eleven 2nd〉をスタート。神宮前には直営店「KoYA shop」も(要コンタクト)。
Text: Mariko Uramoto