気になるあの人はどんなペットグッズを使っている?女優、モデル、デザイナーなどが、かわい子ちゃんのために素敵なものをそろえているようです。飼い主のリアルなコメントとともに、ふわもこな写真で癒されて。
ブラシ、おもちゃ、ケージetc. 愛用ペットグッズをご紹介 vol.3

【飼い主】
〈JOURNAL STANDARD〉バイヤー
内藤有希
ノル わんわんベーカリー 12〜15cm 各¥350(ペピイ)
押すときゅっと鳴る、ふわふわなパン型玩具。「見た目が愛らしくほっこりした気持ちになり、遊んでいる姿を見ているだけで癒やされます。程よいサイズと、嚙み応えのある感触が好きなようです。また、パイル素材だから汚れたらすぐにお洗濯もできる。何よりプチプラなので、気軽にリピート買いしやすいですね」。
【飼い主】
〈MARCOMONDE〉デザイナー
角末有沙
Coupe Cereal Bowl φ16.5×H5.5cm 各¥5,800(ヒース セラミックス | プレイマウンテン)
サンフランシスコ生まれの老舗陶器ブランド。「猫用ではないのですが、食事やお水のお皿として。インテリアになじむ色味ですし、適度な重みのおかげで安定感があるので気に入っています。子どもたちもこのシリーズの食器を使うので、ペットではなく家族の一員として、一緒にごはんを食べる感覚になっているのもいいなと思っています」。
【飼い主】
テキスタイルデザイナー
氷室友里
スカンジナビアンペットケージ XL H71×W106.5×D72cm ¥29,200(フリーステッチ)
デンマーク製のシックなデザイン。3種類のパネルを好きに組み合わせて配置できるようになっており、ゲートは開閉の設定が左右どちらでも可能。「とにかくシンプルで、室内に置いても違和感がありません。マットな肌合いもモダンです。縦のバーのみの造りなので、足をかけて登ることや脱走をすることもなくて、機能的にも優れていますね」。
【飼い主】
「RESTIR」クリエイティブディレクター
柴田麻衣子
大型猫 L 長毛種用 H15×W7.5×D6.5cm ¥6,800(ファーミネーター | スペクトラム ブランズ ジャパン)
今年、パワーアップした新モデル(写真)にリニューアル。余分なアンダーコートのみを取り除くことができる。「トリプルコートの長毛種なのでとにかくブラッシングをしないと、毛玉になるし抜け毛も恐ろしいことに。3種類のブラシを駆使して朝夜ケアをしていますが、ファーミネーターは最強です」。
*記事は2020年12月11日時点の情報のため、ペットの年齢は現在と異なります。また、アイテムは価格や在庫内容等が変更となっている場合があります。
*掲載のアカウントはInstagramのものです。