アイドル歌手としてデビューし、その後イリュージョニストに。世界各地で公演を行い、そのミステリアスな容姿と華麗なステージ演出でワールドワイドな人気を得る。米国アニメのモデルとなってからはボランティア活動にも力を入れており、現在は東京オリンピックなどにともなう警備・警察犬の増加育成に注視中。
【スター日記】プリンセス天功:国から国へ!? 神変出没のイリュージョンな毎日

国から国へ!? 神変出没のイリュージョンな毎日
🗣️
プリンセス天功

ラスベガスの家ではステージにも登場するホワイトタイガーやマウンテンライオンたちと暮らしていますが、日本では国内に1頭しかいないワンちゃんや、キャットショーでチャンピオンになった猫たちと一緒に生活しています。今日は新しい子がついに来日。早くお顔が見たくて、見たくて…。車では、他の子たちもお待ちかねです。

カンボジアの学生たちを支援する活動をしています。学校訪問などでカンボジアを訪れた際に、ノロドム殿下とお食事をご一緒しました。殿下はとても日本通で、来日されると警備チームを置いてけぼりにして、東京の夜の街にひとり冒険にでかけるんです。次回は、殿下が大好きなお寿司を食べに行く約束をしました。

米米CLUBのジェームス小野田さんは、私が歌手デビューした時のレコード会社が一緒でした。以来ずっとお友達で、最近では国内外でコラボライヴを開催したりしています。歌はもちろん、お話が面白すぎて笑いが止まらない…なんてことも。物静かで紳士的な顔とアーティストとして没頭する姿にギャップがあり、魅力的な方です。

ルイ・ヴィトンの5代目当主、パトリックさんと。私と同じく非常に職人的で、日本にいらした時は職人さんの繊細な技術が堪能できる銀座の専門店に一緒にお出かけします。この時は、LVベアに直筆でサインをしてもらいました。限定品や珍しいものを集めたテディベアのコレクションに貴重な品がまた増えて、超ラッキーです。

初めてお出かけしたメキシコの市場で、お友達のレスラーのマスクを見つけました。市場の中にシルク専門店があったのですが、さすがメキシコ。色彩がアジア圏のものとはかなり異なり、衣装スタッフと驚きのあまり舞い上がってしまいました。次回の舞台美術はデザインにメキシコ感を投影できるのでは、と楽しみにしています。

ラスベガスから運んできた新しい特注イリュージョンが、無事に日本に到着しました。こんなに大きいパッケージですが、飛行機で空輸したんですよ。早く組み立てて、皆さんにお見せしたいです。組み立てているのは、東京魔術団のメンバーです。朝から夕方まで、Skypeでベガスのクリエイターの指示を受けながら頑張りました!

日本初公開のイリュージョンを、テレビでご覧いただけることになりました! 映像のステージは、技術スタッフや演出家、イリュージョニストが、その時の最高のテクニックと集中力で成立させる特別なものだと思っています。今年はこれから日本ツアーも始まります。東京五輪もイリュージョンで参加できたら楽しいでしょうね。

銀座のギャラリーで、知り合いの人形作家の方が個展を開きました。いつもほのぼのとする作品を創られており、今回は私の人形を創ってくださいました。人形が身につけているのは仕事用の衣装ですが、表情は普段の和らいだ雰囲気をしていて優しい空間を感じることができます。まるでイリュージョンのような作品だと思いました。

久しぶりに画を描いています。私の画は100号が中心で、基本大型。創作に入ると集中するので、1日で描くものもあれば、2年3年と描き足し続ける、未完成が完成のような作品もあります。以前描いたこの画は、いろいろな所に飾られて“ホッとする不思議な画”とよく言われました。私は“美味しそうな画”だと思うのですが…。
Text&Edit: Emari Majima