料理上手4人が台所で使う器具や皿、調味料などをくまなくチェック。センスや趣味が凝縮された戸棚や引き出しの中は真似したくなる収納テクもたくさん。では、パトロールに出かけましょう〜。
🛋LIFESTYLE
GINZAキッチン警察 CASE3 〈murderpollen〉デザイナー 山本亜由美さん

山本亜由美
〈murderpollen〉デザイナー
シンクの壁を埋め尽くす調味料棚、天板を駆使した鍋のディスプレイ…。見応え抜群の山本さんの台所でもひと際存在感を放つのは、昭和時代の引き出し棚に鉄の枠を特設したチェストだ。
「世田谷にあるインダストリアル家具店『フェール トラヴァイユ』がリメイクしたものを購入しました。20年近く収集している骨董や民藝などの品をジャンルごとに仕舞っています」。
引き出しを1杯ずつ開けていくと、山本さんがコレクションしてきた古今東西の名品がザクザク。まさに、宝箱!
「ここに入っているのは、食卓を彩るものばかり。秘蔵していた時期もありましたが、テーブルの上に並ばないのはもったいないなって。いまはどんどん登場させています」
🗣️

山本亜由美
ジュエリー作家としての活動のほか空間プロデュースも手がける。キッチンの棚もほぼ自作!
Photo: Miyu Yasuda Text: Mako Matsuoka