新しいことを始めるのにぴったりなこの時期。すでに新年度に向けて準備が始まっているあの人は一体何に夢中なの?春を目の前に参考にしたいみんなのワクワク新習慣を集めました。
キュートでキッチュ、思わずキュン! 大人も心躍るハートのアイテムを公開

ハートグッズコレクション
去年、ひょんなことからUAE(アラブ首長国連邦)へお引っ越ししました。長距離の引っ越しのため、長年使い慣れたものを手放しゼロからのスタートというのはストレスだらけ。
引っ越しの直前に、ハートをモチーフにしたものが大好きだったという画家の猪熊弦一郎氏の奥さま、文子夫人の話を目にしました。文子夫人の洗練されたハートの小物コレクションを見て、今まで甘くて取っ付き辛いと感じていたハート形に対する概念が一気に覆されました。私もあれよあれよという間にハートシェイプに魅了されるように!
今回は、身近で発見したおもしろハートグッズを紹介します。
小さい頃、アメリカのアイドルが大好きで、切り抜き写真をひっそり収められるロケットペンダントをよく集めていたのですが、今はハート形のペアペンダントに釘付け。ティーンエイジャーに戻ったような「キュン」を思い出させます!
金属アレルギー持ちで実際着ける予定はない(!)上に、糖分高めな見た目なので、仲の良い友達にお守りとして渡そうと目論み中。「BIG SIS」「BEST FRIEND」などのワード、ローティーン向けアクセサリーのチープなギラギラ感といなたいフォントに愛着が湧きます。MotherとDaughterのペアネックレスは、お母さん側のハート形に娘のペンダントがパカッとはまっちゃう。笑
これらのアクセサリー、こちらの子供向けの雑貨屋、またはプチプラアクセサリー屋さんで見つけました。ちなみに、ハート形のフープイヤリングはtopshopのセールでゲット。外側はメタリックピンク、内側はメタリックグリーンという攻めた配色ですが、着けるとクルクル表情が変わって良い感じ。
そして、アラブといえば金。18Kのアクセサリーが安く手に入っちゃいます。ゴールドスーク(金の市場)へ行くと、ペンダントやチャームも驚くほど種類がある!左側にある弓矢にハートがついているゴールドのネックレスは、ドバイのゴールドスークにて一目惚れして購入。18Kなので金属アレルギーの私も付けられ、小ぶりで何にでも合う、デイリーなアクセサリーです。
ハート形の雑貨も増加中。このぬるりと輝く、両手に包まれたハートデザインが秀逸な小物入れは、アブダビのローカル100円ショップで見つけ、よく使うリップ入れとして活用中。「おいおい、こんなにハート、割れてていいのかよ!」と不安にさせられる謎デザインとが可愛くてゲット。
鍵付きのフェイクファーのノートブックは、近所のスーパーの棚に雑に置かれていたところを救出。中高時代に秘密の日記とか交換日記として使いたかったよ!というような一冊。エメラルドグリーンのチープな南京錠の形がTシャツなのもかわいい。しかしこのノート、実用性ゼロでただのプロップと化しています。笑
色々とディグるにつれて、クルーレスとか、90’sのティーン映画に出て来そうなものに今でも憧れているという自分に気づきました。こういう夢のあるグッズを作る商売を始めたい!
そして、食べ物もハート形のものがあると、思わず買ってしまう!バレンタインは終わったのに未だ祭り気分から抜けきれないアブダビのクリスピークリームで買ったハート形ドーナツ。左右上下に押しやられ、疲れ果て崩れ果てた表情がとても可愛い。近所のスーパーにあるピンク色のカップケーキも、ハート形のグミもたまらない。けど、甘ったるすぎていつも食べきれない。
今回紹介したものはほとんど、今私が住んでいる国、UAEでゲットしたもの。日本国内や海外へ旅行する際に、何か自分だけの愛しいユーモアグッズを見つけたい!と思ったら、雑な雰囲気を醸し出しているお土産屋、地元の名もなき100円ショップやスーパー、リサイクルショップ巡りをするのをお勧めします!きっと唯一無二の愛すべき存在を見つけ出すことができると思います。
次回は、ハート形の欲しいものリストを紹介します。