月曜日から日曜日、毎日鏡を見て思うことは「今日も素敵な私(レディ)でいたい」。オシャレのヒントを探るべく、カメラを持って街へ出た。さぁ、明日はなに着よう?
高橋カンナが撮る「彼女と東京ランデヴー」最終回 vol.26 徳永咲子さん

徳永咲子 さん
@saci_o
「子供や孫に繋げるもの」
「寝坊しちゃって急いでたから…」と恥ずかしそうに笑う咲子さんは、最近巷で話題のそれっぽさ選手権の主催者。(とても面白いのでぜひお見知り置きを!)「髪を短くしてから着る服も変わりました。今は自分に似合う服を模索中。お母さんからよく聞いていた『良いものを永く着る』ってことが、最近わかるようになってきました。今日のバッグ…実はお母さんのもので(笑)。体型が似ているので服もシェアすることが多いです。お母さんが当時着てたものを着ると、“母親”ではなく、私が生まれる前の一人の女性と関わりを持てるような気がするんです。私も自分の子供や孫の代まで繋げていきたいなと思います」。
〈コムデギャルソン〉のトップスは、咲子さんの先輩から譲ってもらったもの。
履きやすさ優先で選ぶシューズは〈NIKE〉のエアリフト。「いつでも走れるようにノーヒールの靴を履くことが多いです」。
〈STEPHEN〉のレザーバッグ。「お母さんのバッグを持ってきちゃいました(笑)。私も永く使えるものが欲しいです」。
指輪はその日の気分で決めるという咲子さん。「つけないことが多いですが、たくさんつける日もあります。今日の指輪は薬指にぴったりで…特に意味はないですよ(笑)」。
愛用の化粧ポーチは高円寺のリサイクルショップで購入。「おばあちゃんが持ち寄るようなリサイクルショップで掘り出し物を探すのが好きです」。
🗣️
高橋カンナ
26名の素敵なレディと出会えたこと、ありがとうございました。
1994年生まれの天秤座。肩書きはまだ見つからない。写真、映像、言葉をつかう。instagram: @canna.t
Photo&Text: Kanna Takahashi