梅雨、苦手です。そんなとき派手な色や柄を投入すると、退屈な気分も瞬時にチェンジ。1キロメートル先からでも、見つけてもらえるかも?
自由すぎる私服スナップ 07。編アシKOの今週の出勤服は?

5月△日(曇)
今年のテーマカラー
〈タロウホリウチ〉の展示会でひと際目を引いたグラフィックは、イラストレーター・山口洋祐さんが描いたものだそうです。同色のイエローのパンツを合わせて。ところで私は、年間のテーマ色をを決めて、ほぼ同じ色を集めて買物します。ミニマルなワントンコーデを楽につくれるし、経験値も上がるので着こなしの幅が広がりますよ。ハイブランドでも古着でも色がほぼ同じなら迷わず買うべし。
6月□日(晴れ)
メンズに掘り出しモノあり
グラフィカルな服こそ、男女年齢関係なし。ノースリーブトップは〈ラフ シモンズ〉2014S/Sコレクション。インパクトのあるグラフィックとキレイな配色が目を引きます。ちなみに一昨年、両国国技館で行われたDiorのフォールコレクションで来日していたラフと、会話のきっかけになったのがこの服でした。幸運の1着なのです。
6月◎日(晴れ)
ちょっと深イイ話
私が編集部にやってきて、おしゃれするぞ!と最初に買ったのが、この〈コムデギャルソン〉のトップスでした。恐る恐る、初めて入った「ドーバー ストリート マーケット ギンザ」で、何か自分に似合う1枚を・・・と不安顔でウロウロしていたことを思い出します。色々着まわしたので、今は、シンプルにデニムと合わせるのがしっくりきます。
🗣️
編アシKO
編集部随一の衣装持ち。365日、同じコーディネートはしません。最近、ご近所にパーカーのフードを深くかぶる子供が急増。むむっ?と、検索してみたら「フードかぶって仮面ライダーゴーストぶる人が増殖中」。これでした!謎がとけてスッキリ。