およそ3年という早さで成木になる竹は究極のエコ素材。プラスチック代わりはもちろん、繊維や竹炭を生かしてさまざまな製品が登場中!
バンブ~~ム到来!竹でできた日用品

歯ブラシ
竹歯ブラシは防カビ剤や漂白剤を使わないものが安心。にぎりやすく、なめらかな質感のこちらは、口に入れても違和感なく、コンパクトなヘッドで磨きやすさも申し分なし。ブラシは、ふつうとやわらかめの2種類。国内の放置竹林を有効活用したパッケージもこだわり。オーガニック竹歯ブラシ ¥319(ミヨ オーガニック | 豊和)
トイレットペーパー
リユースできない必需品こそエコなものを。そんな思いから誕生した竹100%のトイレットペーパー。「硬いのでは?」と躊躇しそうだが、心配ご無用。肌にやさしい使い心地で、一人暮らしなら4カ月ほどもつ量が毎回届けられる。バンブーロール 竹でつくったトイレットペーパーの定期便 18ロール ¥1,980*送料別(おかえり)
洗剤
原料は竹炭、竹炭灰、湧き水のみ!灰汁のアルカリ成分で汚れを落とす洗剤。竹のミネラル分が衣類をふっくら洗いあげ、持ち味の消臭効果によりイヤな匂いもなし。ウールやシルクも洗え、掃除や食洗器にも使えるマルチぶりで、自然のポテンシャルを実感できる。バンブークリア 620ml ¥1,320~(エシカルバンブー)
タンブラー
竹をもっとも愛する動物と言えば?7頭のパンダが暮らす、和歌山県の「アドベンチャーワールド」が販売するこのタンブラーは、彼らが食べ残した“主食”をアップサイクル(写真は旧モデル)。ひと味違う竹素材とあって愛着が増すはず。パンダバンブータンブラー 490ml ¥1,400(アドベンチャーワールド)
デンタルフロス
ナイロンやテフロンが主流のデンタルフロスに、竹繊維と活性炭からつくられたアイテムを発見!黒いので取れた汚れが見えやすく、ペパーミントオイルの香り付きでスッキリさわやか。ガラスとステンレスのディスペンサー入りで、スマートな見た目もいい。詰め替え用もアリ。竹繊維デンタルフロス 30m ¥700(トゥーツリーズ)