22時に開ける冷蔵庫は明日からの元気をくれる宝箱だ。ほんのちょっとしたご褒美が入っている。自分を励ますために、今日もまた扉を開ける。
焼きチョコトースト 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.9

2月は世の中でたくさんのチョコレートが行き交う。
意を決して誰かに贈る人もいれば、それを受け取る人もいる。
友人へあげる用にお手頃チョコを大量に買い込む人、はたまた自分用にリッチなチョコレートを買い込む人も多くいる。
昔はよくこの季節に手づくりしていた。年々、ちょっとずつ難易度を上げてつくっていたのを思い出す。そして毎度のことで、材料のチョコレートを足りなくなったら不安だからという理由で買い過ぎてしまうのだ。
余ったチョコレートでさらにつくる元気はなく、そのまま食べるのもさびしさがあるので、ちょっとだけアレンジして食べるようになった。
この時に生まれたレシピが好きで、今ではむしろそれを食べるために板チョコを買うようになったくらいだ。
・チョコレート…お好みの量
・とろけるチーズ…スライスもしくはシュレッドチーズ
・苺…お好みの量(できればたくさん乗せたい)
・食パン…1枚
食パンにチーズ、チョコレートを乗せてトースターで焼く。いい感じにチョコとチーズが溶け、食パンに程よい焦げ目がつくくらいまで。
焼けたら苺を好きなだけ。大好きな苺だからこれでもかと思いっきり乗せていく。
チーズの塩気、苺の酸味と甘み、とろりと溶けた焼きチョコがトリプルパンチでたまらない。乗せて焼くだけなのにこんなに幸せな食べ物があるなんて……
たまに気分を変えてマーマレードを塗って食べるのも好きだ。
無限に食べてしまいそうになるのを、夜だからとグッとこらえて取っておく。
また明日もこの幸せな時間が訪れるのだと考えるだけで唾を飲み込んでしまう。
【前回の記事】
冷凍蜜柑 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.8
🗣️
くらちなつき
広告、ウェブ、雑誌、アパレルなどを中心に活動中のファッションイラストレーター。
主なお仕事にファッションブランド「KEISUKE YOSHIDA」とのコラボレーションなど。
instagram: @natsuki_kurachi