1959年生まれ、東京都出身。高校生の時にシェイクスピアの喜劇を見て役者を志す。ミュージカル『ビリー・エリオット』が7月19日から10月1日まで赤坂ACTシアター、10月15日から11月4日まで梅田芸術劇場メインホールで上演される。テレビ朝日系連続ドラマ『刑事7人』(毎週水曜21:00〜)にもレギュラー出演中。
【スター日記】吉田鋼太郎:とにかく人に慕われる、渋く可愛い理想のオジサマ

とにかく人に慕われる、渋く可愛い理想のオジサマ
🗣️
吉田鋼太郎

『ザ・インタビュー』の収録で出身校である「日野第三中学校」を訪ねまして、現役の先生方と一緒に記念撮影。学校自体はびっくりするくらい、記憶の中と何も変わってなくて。山や森に囲まれた場所にあるんですが、風景はそのままなのに木だけが大きくなっていたりして……タイムスリップしたような不思議な気分でした。

濱田めぐみさんのラジオ『劇場こそ我が家』に出させていただいた時の1枚。濱田さんといえば日本を代表するミュージカル女優。すごく気さくで男友達みたいになんでも話せる人です。ラジオってぐっと集中するから、つい2人きりの空間にいるような錯覚に陥っちゃって……思わずかなり深い話になってしまいました(笑)。

2018年に公開予定の映画『嘘を愛する女』の撮影で、千葉県は外房へ。そこの地主さんが面白い方だったんです。野生の鷹に1日3回餌やりしたり、さっと海に潜ってウニを見つけてきたり、罠にかかったイノシシをその場でさばいて焼いて食べさせてくれたりね(笑)。僕も待ち時間に鷹の餌やりを体験させてもらいました。

『にじいろジーン』のロケで再び日野市へ、私物のギターを抱えて行ってきました。中学の頃はフォーク全盛期で、とにかく歌とギターに夢中。髪伸ばしてバンドやって、制服なのに裾がボロボロのジーンズはいて学校行ったりね(笑)。モテたい一心でやっていた割に、肝心の女子には「キモチ悪い」と思われていたようですが。

NHK『所さん! 大変ですよ』でナレーションを担当しています。お世話になっていたスタッフさんが異動とのことで、寄せ書きをしました。関係が温まってきた頃にいなくなってしまうのは寂しい限りです。ナレーション録りはほぼ毎回初見。この話をしたらアナウンサーさんに「自分たちでも初見は無理!」と驚かれました。

こちらは稽古場にて、7月19日に開幕するミュージカル『ビリー・エリオット』のCMナレーションを収録中。僕は主人公の父親役として11月の千秋楽まで奮闘します。日本では満を持しての初演となりますが、これがもう歌と芝居に加えて、バレエありタップありアクロバットありのすごい作品。上演に向けて稽古漬けの毎日です。

主人公のビリーを演じるのがこの5人。海外スタッフも太鼓判を押すスーパーキッズです。彼らは本当によくがんばっていて、毎日学校が終わってから厳しいレッスンをこなしているんですが、その甲斐あってみるみるうちに成長したな。やはり若さって素晴らしくて、吸収力がすごいですよね。もうね、ただただ、羨ましい(笑)。

稽古場で台本の読み直し中。いろんな仕事が重なっているから切り替えが大変では?と言われることもありますが、これが意外と平気で。移動中に携帯でゲームしたり、他の脚本読みをしたりすると自然とスイッチが切り替わります。で、オフの日はひたすら映画三昧。防音完備のホームシアターで、爆音で映画を観て過ごしています。
