働き方改革の波はギンザ世代にも波及中。 家で働く人たちが どんどん増えています。環境づくりに 愛用アイテム、疲れた時の癒しまで。 リアルワークライフ、拝見!
🛋LIFESTYLE
「お家だいすき」なおこもり系ワンルーム フォトグラファー/漆原さんのリアルワークライフ

“ながら美容”で女子力キープ♡
「お家大好き」なおこもり系
ワンルームの一角にデスクを置き、画像や映像の編集を黙々と。「好きなモノに囲まれていないとやる気にならない!」と、昔住んでいたロンドンで購入したミニチュアのダブルデッカーや「KEEP CALM」マグなど、お部屋はUKづくし。生活時間が不規則になりがちなので、作業をしながらボディケアも欠かさない。PCに向かう左手で1キロのダンベル運動。「そういえば左腕だけ筋肉がついてきたかも(笑)」
ヘッドホンで音楽を聴きながらノリノリで。デスクもチェアも〈IKEA〉。壁の棚は100均の画びょうで取り付けるタイプ。
英ドラマ『ドクター・フー』のキャラクターにミニファミコン。顔用のかっさプレートも常備。
お仕事必需品!
目の負担を減らすべくメガネは〈JINS〉のブルーライトカット。
〈WACOM〉のペンタブレットは画像レタッチ用。「PC+マウスでもできるけれど、長時間だと腱鞘炎になることも…。ペンタイプが断然便利」
漆原未代さん
フォトグラファー
徳島県出身。英国滞在を経て、現在は東京を拠点にウェブ媒体や雑誌、映像も手がける。ロンドンの地下鉄駅で三味線を演奏していたことも。www.miyography.com
Photo: Miyo Urushihara Text&Edit: Hiroko Yabuki