「DIESEL LIBRARY」とは、クリエイティブ・ディレクターのグレン・マーティンスが「For Responsible Living(責任ある生き方)」をテーマに、サスティナビリティの次なるチャプターとして提案するシリーズ。2022年春夏シーズンより、まずはブランドの核であるデニムからスタート。地球環境に配慮した素材や制作工程によって生まれたデニムは、どれもDIESELの長年のノウハウが凝縮されたマスターピースばかり。注目の最新コレクションを、次世代のファッションアイコン、めるること、生見愛瑠がまとう。第2回目は、90’sバイブスを取り入れた、デニムルックに挑戦!プレゼントキャンペーンも実施中。詳しくはページの最後を見てね。
生見愛瑠が着る、次世代のサスティナブルデニム〈DIESEL LIBRARY〉Vol.2

90年代の主流であった、股上浅め、ルーズフィットのストレートデニムを2022年の視点から再解釈。このデニムももちろん、製作工程における二酸化炭素排出量の軽減と水の浪費防止に取り組むことで、地球環境に配慮。合わせたトップスはベルト付き。デニムにベルトを通して着ると、この春のトレンドであるウエスト部分の露出をユニークに表現できる。大きなロゴ入りのハンドバッグを手に、90年代バイブスを加速させて。
ベルト付きトップ ¥52,800、デニムパンツ ¥31,900、スニーカー ソール4cm ¥53,900、バッグH13×W20×D5cm ¥39,600(以上ディーゼル|ディーゼル ジャパン)
ジェンダーレスを掲げ、快適さからアバンギャルドへと舵を切った、人気の「ジョグジーンズ」シリーズ。ジップアップブルゾンとショートパンツはどちらもクラシックなスポーツウェアのムードが満載。デニムブーツに合わせれば、洗練のワントーンスタイルの完成。
ブルゾン ¥46,200、中に着たキャミソール ¥13,200、ショートパンツ ¥29,700、タイツ¥33,000、ブーツ ヒール9cm ¥75,900、バッグ H19×W35×D6cm ¥47,300(以上ディーゼル|ディーゼル ジャパン)
vol.1はこちらから
🗣️
生見 愛瑠
2002年3月6日生まれ。愛知県出身。初の写真集「はじまり。」が好評発売中。
DIESEL × GINZA PRESENT CAMPAIGN
今回生見愛瑠さんも着用したジップアップブルゾンのSサイズを、抽選で3名様にプレゼント!
期間:2022年3月25日(金)〜2022年4月30日(土)
[galleryShortcode id="g-diesel-pre"]問い合わせ
ディーゼル ジャパン(ディーゼル)
Tel: 0120-55-1978
Model: Meru Nukumi Photo: Masaya Takagi Styling: Yuka Sakakibara Hair: KURUSHIMA(Y’s C) Make-up: DAKUZAKU(TRON) Text: Kaori Watanabe(FW)