〈me ISSEY MIYAKE/ミー イッセイ ミヤケ〉の新しい取り組み〈REmeTEX〉シリーズがスタート。第一弾はデニムアイテムが展開された。
〈me ISSEY MIYAKE〉の新たな取り組み〈REmeTEX〉。ハギレを再編集したデニム

2000年からスタートした〈ミー イッセイ ミヤケ〉。軽やかで着こなしやすく、日々のお手入れも楽ちん。また、独自に開発した素材はシーズンレスに身に付けられるのも特徴。
今回は、始動したばかりの〈REmeTEX〉シリーズをご紹介。“REmeTEX”とは、「リミックス(再編集する)」とブランド名の「me」、そして「テキスタイル」という3つの言葉を掛け合わせた造語。〈ミー イッセイ ミヤケ〉の服作りの過程で出たハギレを資源に、新たなアイテムに生まれ変わらせる試みだ。
第一弾はデニムを展開!ブランドを代表する色や柄の種類が豊富なトップシリーズ〈ストレッチ プリーツ〉のハギレを「反毛」という方法でワタに戻し、再度紡いだ糸から、生地を織る。そうして誕生したテキスタイルは、もとになった布の色が混ざり合いユニークな表情を見せる。デニムの質感を持ち合わせつつ、薄くて軽い仕上がりに。
リバーシブルの
デニムジャケット
〈REmeTEX 〉の生地で、定番ジャケットを展開。太めの袖にワイドな身頃でゆったりとしたシルエットを描く。美しいステッチに潜んだスマートなポケットは、全部で4箇所。リバーシブルになっていて、表面はシンプルなブルーデニムの風合い、裏面では色とりどりの糸がミックスされたもとの生地の名残がより強く感じられ、両面を楽しめる。
ジャケット(レギュラー) ¥49,500 (ミー イッセイ ミヤケ|イッセイ ミヤケ)
小さく折り畳める
ワイドパンツ
タック入りのパンツは、カジュアルながらも端正な出で立ちに。裾にかけて緩やかにすぼまった形が、スラックスのような雰囲気を醸し出す。内蔵されたベルトによって、ウエストの調整もスムーズ。プレスされた折り目に沿って畳んでいくと、通常のデニムでは考えられないほどコンパクトに。
ワイドパンツ ¥39,600(ミー イッセイ ミヤケ|イッセイ ミヤケ)
テクスチャーを
存分に味わえる
ふんわりとしたかぶり心地のシンプルなバケットハット。こちらもリバーシブル仕様で2WAYで着用できる。ストレッチプリーツをもとにした糸で織り上げた生地は通常のデニムよりも遥かに軽い。
ハット 各¥16,500(ミー イッセイ ミヤケ|イッセイ ミヤケ)
【展示「REmeTEX」】
「REmeTEX」の製作工程を楽しさ溢れる表現で紹介する展示が東京・大阪で開催中。
「me ISSEY MIYAKE / AOYAMA」
期間: 開催中〜2023年5月中旬
営業時間: 11:00〜20:00
住所: 東京都港区南青山4-21-24
Tel: 03-3479-3133
「ISSEY MIYAKE GINZA / 445」
期間: 開催中〜2023年4月27日(木)
営業時間: 11:00〜20:00
住所: 東京都中央区銀座4-4-5
Tel: 03-3566-5225
「ISSEY MIYAKE / SEMBA」
期間: 開催中〜2023年4月24日(月)
営業時間: 11:00〜20:00
住所: 大阪府大阪市中央区南船場4-11-28
Tel: 06-6251-8887
【問い合わせ先】
イッセイ ミヤケ
Tel: 03-5454-1705
Photo: Wataru Kitao Styling & Text: Nico Araki