自然由来の成分にこだわり、ジェンダーを問わず愛用者が多いコスメブランド〈THREE〉から、初のフレグランスとして登場したのが「THREE エッセンシャルセンツ」。合成香料を使わず、精油だけで構築された爽やかな香りは、マインドをリセットしニュートラルな状態へと導く「STONE」を中心に、自然のエレメントにインスパイアされた5種類。外出前はもちろん、仕事中や就寝前、起床後などマインドの切り替えにも最適で、重ね使いを楽しむこともできるこの自在なオードトワレを、音楽家の江﨑文武さん、デザイナーの菊乃さんの2人のクリエイターの日常に取り入れてもらった。
菊乃と江﨑文武、2人のクリエイターがまとい、整う。
〈THREE〉が手がけるプラントベース・フレグランス

ブランドディレクター・菊乃
心を落ち着かせ、自分に寄り添ってくれる香りを
「ここ数年で、より“自分の健やかさのため”に香りを選ぶようになった」と話すのは、〈Marmot〉ディレクターの菊乃さん。アメリカのアウトドアブランド〈Marmot〉のジャパンライン〈MARMOT CAPITAL〉をディレクションし、モデルとしても活躍、彼女のSNSを通して発信される独自のスタイルは幅広い世代から多くの人気を集めている。
「以前はもっとファッション感覚で、周囲の人に自分のことを印象づけたい、覚えてもらいたいという思いから香水を身につけていたような気がします。もちろん今もその目的はあるんですが、年齢を重ねたことで、香水は自分をリラックスさせたり、心を落ち着かせたりするために必要なものだとも感じるようになって。最近では、自分がリラックスできる香りかどうかを重視して、メンタルに寄り添ってくれるものを選んでいます」
外出時に香水を身につけるのはもちろん、朝起きて、あるいは帰宅後にはすぐに、自宅の部屋でパロサントやお香を焚くのが日課になっており、「四六時中、何らかの香りに囲まれている(笑)」という菊乃さん。そんな彼女のTHREE エッセンシャルセンツの中でのお気に入りは、“石”にインスパイアされた《00 WRITTEN IN STONE》と、“種”を想起させる《04 SPIRIT OF EDEN》だ。
「柑橘っぽく爽やかな《00 WRITTEN IN STONE》は、日頃から愛用している〈THREE〉のスキンケアの香りとも似たニュアンスで馴染みがあるので、いろんなシーンで使いたい一本です。心身のリセットにもなりそうですね。また一瞬、エスニック料理の香りをかいでいるのかと思うほどスパイシーな《04 SPIRIT OF EDEN》もすごく好み。外出時の香水として使いたいです。日頃から、できるだけ他の人と被らない香りを選びたいなと思っているので、2つの香りをレイヤードさせて、自分好みの組み合わせを見つけたり、オリジナリティを追求できたりするのも嬉しいポイント。いろいろとバリエーションを試してみたいですね」
photo_Michi Nakano hair&make_AMANO text_Emi Fukushima