メインストリームからニッチな端っこまで、古典から最新曲まで、ジャンルを横断しながら日々音楽を楽しむコクブユウさん(編集者)が、GINZAガールのためにテーマごとに選曲するプレイリスト連載。今回は”古着だってドレスアップ”をスローガンに制作された和気藹々なプレイリスト。古着屋さん巡りのBGMに!
編集者・コクブユウがGINZAガールに薦めるプレイリスト vol.10「DRESS UP」

ドレスアップの解釈も色々ある気がします。少なくとも上品な洋服を着るだけではないのかなって。一般的には着飾ること、盛装、または”TPOを念頭においたコーディネーション”のことらしい。へー。自分は普段ラフな格好なのでスーツほど豪華なものじゃなく、シンプルなニットが浮かびました。しかも古着の。
ハイブランドの洗練されたニットも好きで〈ドリス・ヴァン・ノッテン〉のを1着だけ持ってて大切にしてるんですけど、でも自分がいざ、おめかしするよって日はなぜか〈シアーズ〉のモヘアか〈プリングル (PRINGLE OF SCOTLAND)〉のカシミアニットの2択。今回ジャケに採用して頂いたのも「demo_ore」さんで買った私物で、1970年代頃のらしい。これ店主さんがベルギーの片田舎のフリマで買ったはいいけど、電車で帰路中に『ニットがない』と気づき、往復2時間かけて取りに戻った。というエピソードにときめいて購入したのですが、これを着ると心がドレスアップした気分になるんです(きめ)。
さておき、ドレスアップって半分は品位で、もう半分は気持ちなのかな?なんて思います。そだ。音楽の話忘れてましたね(笑)ヴィンテージ繋がりだと『Heron』(12曲目)とかオススメです。この曲も’70sなんですけど、古着のニットが何着かは買えそうな高額レコードなのでサブスクリプションに一礼してお楽しみ頂ければと!The Rootsの曲でも「バーニーズ ニューヨーク」で〈シャネル〉のバッグを買うはずが…的な描写があったり。
みなさん今日時間あります?急に長めに書きたくなっちゃって。というのも僕が編集者として初めて責任編集させてもらった思い出本が、2017年発売の『ポパイ』の古着特集なんです。(へー)。で、当時面白いと思ったのが、取材した皆さんが古着を”ドレスアップの方法”のひとつとして着用していたことでした。ドレスダウンではなく、むしろ自分を”盛る”ために古着を着ていた。そこに各々の矜持があるのでアマゾンで買って笑。その印象もあり今回ドレスアップと聞いて古着が浮かんだのかと。
せっかくなので最後に、古着屋にあまり行かれない方向けに、10年以上通ってる老舗店を3つ書いとくので良かったら行ってみてください。う〜迷う、、じゃあ1つ目は中目黒「mAnchies」さん。2つ目は渋谷「DESPERATE LIVING」さん。最後は下北沢「hickory」さん!3店ともレディースとメンズが置いてあります。プレイリストも楽しんで下さいね。ではまた〜。
Playlist
1 Discovery Zone / Blissful Morning Dream Interpretation Melody
2 Coco & Clair Clair / U + Me
3 Tommy McGee / Now That I Have You
4 J.J. Cale / What Do You Expect
5 Tøyen Holding / Pause fra pausen (feat. Chirag)
6 Jr. and His Soulettes / Flip Will
7 楊燦明 / 泥娃娃
8 Linda McCartney / Seaside Woman
9 10cc / The Anonymous Alcoholic
10 Bandido Del Futuro / Catch a Fade, Roll It Up
11 Good With Parents / Walk Tall
12 Heron / You Really Got a Hold On Me
13 Wild Bill Davis / Spiritual Medley – Sometimes I Feel Like a Motherless Child
14 The Eptones / No One Else But You
15 Drab City / Troubled Girl
16 Black Sabbath / Planet Caravan
17 Cornelia Murr / Billions
18 Madonna / What It Feels Like For A Girl
19 infinite bisous / Racist Uncle
20 Jessie Reyez / Body Count – Remix feat. Normani & Kehlani
21 The 1975 / Yeah I Know
22 Knox Fortune / Sincerity
23 Prince / She’s Always in My Hair – 12” Version
24 PJ Harvey / Dress
25 Peake / Tantalyse
26 The Roots / The Adventures In Wonderland (feat. Ursula Rucker)
27 RAS / Pharoah