YouTubeで公開しているメイク動画が人気のるーさんが、新作コスメを使ったトレンドメイクを紹介。基本テクニックから、きれいに仕上がるコツまで動画で優しく解説します。今回は、ベージュ&ブラウンを使ったクラシカルなメイク。大人なキャットラインの作り方もぜひチェックしてみて。
💅🏽BEAUTY
GINZA×るーさん EVERYDAY MAKE-UP Vol.16 大人なキャットラインが映える!ハイライトでつくるツヤ肌メイク
「仕事に行くときもプライベートでも使いやすい、落ち着いたブラウンやベージュカラーのメイク。マットに仕上げるよりも、ツヤを足すほうが今っぽい雰囲気になるんです。今回は目元にはハイライトを、リップにはスパークリングベージュを重ねて、ツヤ感と立体感を意識してみました」
メイクのポイント
ヌーディーカラーに
光沢とキャットラインでアクセントを
「アイメイクにはまず、〈セザンヌ〉のシェーディング使います。右上のベージュを二重幅ギリギリまで、そして目を囲むように下まぶたにものせます。右上のブラウンを使って、細い筆で目尻から二重の線を繋ぐようにくの字を描き、目元を引き締めます。〈M・A・C〉のハイライトを指でまぶたの真ん中におき、左右にぼかします。指に余ったカラーは目頭にものせましょう。キャット〈マリークヮント〉のアイライナーで、目の下の輪郭の延長線上にポンっとスタンプを押すように線を引きます。そこから黒目と目尻の半分の位置までラインを引けば完成。さらにまつげのキワを埋めるようにラインを引き、いつも通りビューラーとマスカラをしましょう」
陰影をしっかりつけて
ナチュラルでも上品な質感に
「〈セザンヌ〉のシェーディングを、左下以外の3色をミックスしてこめかみから頬骨下にON。耳の下から顎の下にもシェーディングを入れます。〈M・A・C〉のハイライトを頬骨から眉下のCゾーン、鼻先、顎に入れます。シェーディングに重なるように、〈アナスイ〉のチークを頬骨の下からこめかみにかけて、ななめにのせます。何もついていない平らなブラシでぼかすと、しっかりとなじみます」
Film editing: Ru-san, Corg Udo Photo: Kaori Ouchi Text: Sonoko Tokairin Edit: Karin Ohira, Aguri Kawashima