テレビの撮影が遠藤清美(市川実日子)たちの地元に。高橋さん(角田晃広)が宇宙人であることがバレてしまう……?『ホットスポット』(日テレ 毎週日曜よる10時30分〜)5話を、ドラマを愛するライター・釣木文恵と、イラストレーターのオカヤイヅミが振り返ります。4話レビューはコチラ。
『ホットスポット』5話。まるで高橋(角田晃広)包囲網!
『月曜から夜ふかし』がやってきた、ディレクター・岸本(池松壮亮)が謎に迫る

考察『ホットスポット 』5話
ひたひたと迫る
高橋包囲網
遠藤清美(市川実日子)の住む富士浅田市に『月曜から夜ふかし』の「個人的ニュース」を聞く取材がやってくる。街を訪れたのは日本テレビディレクター・岸本(池松壮亮)とアシスタントの松崎(前田旺志郎)。岸本は2話では都道府県の対立を煽る「サンバリュ」(日本テレビの単発特別番組枠)放送の『仲裁JAPAN』のために「山梨vs静岡」について取材して回り、3話でタクシー運転手に「無尽」について聞いていた人物でもある。これまでテレビと言ったらみなぷー(平岩紙)らが取材を受けた上述の特番と、地元山梨の情報番組『ててて!TV』(山梨放送)ばかりが映っていたこのドラマの世界だが、ここに来て全国放送の人気番組が登場。それにしても、テレビがよく出るドラマだ。
取材を受けた人々が「変わったこと」を思い出すにつれて、人間とは思えない能力を発揮した男の目撃証言が次々と集まってくる。高橋さん(角田晃広)が高速で走っているところを絵に残していた、あやにゃん(木南晴夏)の娘(原春奈)。4話で高橋さんに強盗を撃退してもらったコンビニ店員。すべてのきっかけとなった、清美が交通事故に遭った時のトラック運転手まで。まるで高橋包囲網だ。人が見ていない隙に能力を発揮するという高橋さんのやり方、東京のように人がどこにでもたくさんいる街では難しいよなあと思っていたが、富士浅田市でもやっぱりまずかったのだ。
タクシーでの岸本たちのロートーンな様子からはじまった5話。日本テレビでの会議も、皆のテンションは決して高くない。リアリティがあるといえばそうなのだろうけれど、高橋さんに危機がひたひたと迫ってきているような不穏さを感じずにはいられない。
Edit_Yukiko Arai