結成16年目、初めての決勝進出から13年。『キングオブコント2024』でチャンピオンに輝いたラブレターズ(塚本直毅:左、溜口佑太朗:右)。決勝に顔を見せなかった時期も、彼らは面白いコントを作り、独自の活動を広げ続けていました。二人に、「沈黙の期間」を振り返ってもらいます。
💭INTERVIEW
今振り返る、優勝につながった「2017年のラブレターズ」
まだ経験できていない
チャンピオンの実感
──『キングオブコント』優勝から1か月あまり経ちましたが(取材は11月)、チャンピオンの実感は出てきましたか?
溜口 まだないですねえ。全然声もかけられないし。塚本さんもでしょ?
塚本 うん。今夜のライブのために大きなパネルを持ち運んでいたら、電車でおじいさんに「画商の方ですか?」と話しかけられましたけど。
溜口 チャンピオンが大荷物持ってるわけないもんね。荷物の量からして、まだ僕らチャンピオンの動きができてないんですよ。
塚本 実感というか、嬉しかったことはひとつあって。妻のお義母さんが、これまでよく「ミシンすごいね」(※「塚本ミシン」の名で洋服のリメイクを行っている)、「アフリカの民族楽器すごいね」(※「アサラト」という民族楽器の演奏を行うことがある)と言ってくれてたんです。でもこの前会ったとき、優勝を「ほんとにすごいね」と、お笑いについて初めて言ってくれた。
溜口 よかった。これまではプレッシャーがかかると思って気遣ってくれてたのかな。僕は収録とかで豪華なケータリングを体験できているのが嬉しいですね。
Loading...
Photo_Hiromi Kurokawa Text_Fumie Tsuruki