キャッシュレスで買い物を楽しみ、タピオカをたくさん飲んでラグビーに湧いた2019年。一年経つのがどんどん早くなるけれど、好きなものは増え続けるからDigるのはやめられない。そんな好奇心旺盛に今年もめいっぱい楽しんだみなさんに、“2019年のMYベスト3”を聞きました。愛犬家、島添博子さんのお気に入りグッズとは?
2019年のMYベスト。フォトグラファー・スタイリスト島添博子さんの愛犬グッズBEST3

島添博子さん/フォトグラファー・スタイリスト
@hiroko__shimazoe
お久しぶりに登場いたします。子供服LOVERとして「大人のための子供服のススメ」を連載していたPhotographer & Stylistの島添博子です。
実は、子供服LOVERでありつつ“犬LOVER”でもある私。現在、7歳になるオスの、マルプー(マルチーズとプードルのmix犬)を飼っています。名前は「LEROY(リロイ)」。サーフムービーとしても有名な映画「ビッグウェンズデー」に出てくる、心優しい登場人物から名前をつけました。犬を飼いだすと、驚くほどいろいろ世界が広がります!お散歩だけでお友達が増えたり、インスタで知り合った犬友と遊んだりもします。
そして、愛犬を連れ出し、犬と一緒に遊べるカフェや施設や、料亭の懐石が食べられる&Barでは愛犬と一緒にお酒が飲める(犬用のノンアルコールカクテルがあるのでご安心を)ドッグリゾートホテルまで、プチトリップする楽しみが増えました。プラス、日々使う実用的なアイテムや、ケアグッズ、お遊びアイテムなどにも凝りだしますが、それらを気にいるかどうかは、愛犬次第・・。可愛いぬいぐるみを買っても遊ばず、私のボロボロの靴下(TOPSHOPのお気に入りのやつでした・・)の方が大好きだったりします。
そんな中、私は、日本ブランドのチェックはもちろん、毎年行くロンドンでも、必ず現地の犬グッズを欠かさずチェックしています。今年買ったもので、”私もLEROYもお気に入り”のBEST3をご紹介します。
1.TESLA Model3
車です。アメリカ・シリコンバレーを拠点とする電気自動車メーカーTesla社から2019年9月に日本に上陸した最新モデルが、この『MODEL3』。『犬と自動車』?となりますが、この車、『ドッグモード』なるものが搭載されているのです!!
どんな機能かというと、私達は愛犬を長時間車内に残す事などあり得ませんが…。万が一、真夏の炎天下に、ちょっとだけ車を離れることがあった場合、車内を、愛犬が快適な状態のまま保ってくれます。そう、エアコンをONにしたままドアをロック出来るのです。
あと、心配で覗き込んだ人用にメッセージまで表示してくれます。(ちなみに画面左の犬のイラストは動きます。)
あと、便利なのは、真夏の熱い車内や真冬の寒い車内を、出発前にスマホのアプリから操作して、クーラーや暖房をつけておくことが出来る事。去年、真夏の川辺に遊びに行った時、LEROYが熱射病になりかけて、車に戻ったのですが、車内もサウナのように熱く、大変な思いをしました。これからもまたまた、この車で、LEROYとたくさんお出かけする予定です!
2.バッキンガム宮殿の犬グッズ
イギリスのエリザベス女王が、愛犬家であり、コーギーをたくさん飼っていらしたお話は有名ですが、そのエリザベス女王のお住まいでもあり、観光名所でもある「バッキンガム宮殿」のおみやげ屋さんに、なんと、オリジナルの犬グッズが充実しているのをご存知でしょうか?
それが、ただのお土産ではなく、犬を飼っていなければ、なかなか思いつかないラインナップ!例えば、リードや首輪、王冠おもちゃ、女王の愛犬のぬいぐるみはもちろん、紋章やロゴの入った、タータンチェックのドッグベッドやドッグブランケット、ウールのスカーフ、フードボウル。
さらに・・
犬用のコート(ネイビーのベルベット襟とベルトが施されています。)さらにさらに犬用ブラシまで!犬用ベッドまで買うか悩みましたが、トランクのことを考えて諦めました。ウールでできた犬用スカーフは、犬友へのお土産にぴったりでした。
お似合い♪
3.TIFFANYの首輪とL.L.BEANのドッグベッド
なぜこの2ブランドを合わせて紹介するかというと・・
以前にご紹介した、L.L.BEANのドッグベッドの撮影以来、LEROYが一番高い「ドッグカウチ(ソファタイプ)」に魅せられてしまい、
*この企画の中で1番の笑顔です。。撮影中、めちゃくちゃはしゃいでいました。(このドッグカウチの色と、後ろの骨のクッションは現在、廃盤です。)
『最近、名前刺繍サービスの糸色が増えた』と知り、見てみたところ大好きな ”ティファニーブルー” があったのでTIFFANYでは首輪を、
TIFFANYの首輪は、革の幅も厚さもさすがのバランスで、LEROYの体型に馴染みます。そして、”いつも一緒に”と、夫のキーチャームと私のネックレスも、LEROYの首輪とお揃いの「Return to Tiffany™️」シリーズを身につけています。
L.L.BEANでは、ドッグカウチを買う際に、このブルーで名前刺繍を入れてもらいました。
*リロイは赤ちゃんの時から1番好きなぬいぐるみのアヒルを、いつもベッドに置いています。
同シリーズのリードも欲しかったのですが、LEROYは首輪で散歩すると咳をするので、断念。(このシリーズのハーネスを熱望!)この首輪には、万が一のことを考えて、私たち家族の連絡先が入った小さなカプセルをつけて、トリミングの時以外外さず、日々を過ごしています。
しかし自分が、念願の犬を飼ってこんなに変わるとは!友人が増え、お出かけや旅をする回数が増え、そこからアイデアが湧き、撮影に活かしたり、仕事にまでつながっています。
犬グッズ好きが高じて、今年、ヴィジュアルディレクションをしている老舗高級子供服ブランド『Shirley Temple』から、『Shirley Temple for My Dog』なるドッグラインを立ち上げて、「Shirley Templeのお洋服を、子供と愛犬で楽しめるドッグウエア&グッズ」をコンセプトにデビューさせました。私の、愛犬と犬グッズへの「偏愛」はまだまだ続きそうです!!
🗣️
島添博子
フォトグラファー、スタイリスト、ライター、ビジュアルディレクターとしても活動中。雑誌、ブランドカタログの他に、最近は、ZINESTERことLayslielieさんのzine「YOU GO GiRL issue5 (Special Edition)」に、ガールズバンドex.ねごと・現在miidaで活躍中の沙田瑞紀さんをモデルに迎え、コラージュアーティストdaydream collageとコラボしたアートビジュアルが掲載中。現在、代官山蔦屋と、池袋・diskunion内「Girlside」、@yougogirlzine.stores.jpにて発売中。現在は、コペンハーゲンのファッション&アートウェブマガジン「Cheesy Mag」へのビジュアルの制作真っ只中!
instagram: @hiroko__shimazoe