「京都市京セラ美術館」でスタートしたばかりの大規模な世界巡回展『GUCCI COSMOS』。フィレンツェの姉妹都市である京都市との共同開催となる本展では、〈グッチ〉の革新の歴史、クリエイティビティの伝統をフィーチャーしながら、日本へのリスペクトを表現。2024年12月1日(日)まで開催される。
〈グッチ〉日本上陸60周年記念展『GUCCI COSMOS』
100年以上にわたる歴史を紡ぐアーカイブが「京都市京セラ美術館」に集結
1921年にフィレンツェで創設された〈グッチ〉。製品が日本で初めて正式に紹介されてから、60周年の節目である今年は、これまでにさまざまなプロジェクトやイベントを展開してきた。その集大成となるのが、本展『GUCCI COSMOS』だ。日本は、上海とロンドンに続く開催地となった。
会場に選ばれたのは、京都の岡崎エリアにある「京都市京セラ美術館」。日本に現存する最も古い建築の公立美術館だ。豊かな文化的背景を舞台に、長く語り継がれるような特別な体験に導いてくれる。
〈グッチ〉の革新の歴史とクリエイティビティの伝統を、時の螺旋をさかのぼるようなイマーシブな展示で構成。フィレンツェにあるアーカイブ収蔵庫から、歴史を彩ってきたアイコニックなデザインやアイテムがどのように進化してきたかを探求する。
また、本展の見どころは、もう一つ。日本および京都ならではの独自の視点を設定するために、「京都市京セラ美術館」(京都市美術館)の所蔵品もあわせて展示される。例えば、竹をカーブさせたハンドルが象徴的な「グッチ バンブー 1947」は、青々とした竹林が描かれた屏風とともに、〈グッチ〉による馬具のうしろにたくましい馬の屏風が配置されるなど。出合うことがなかったであろう両者が、同じスペースに並ぶ様子は新鮮。時代や国、文化の境界を超えて、クリエイティブな対話が交わされている。
ブランド創設者グッチオ・グッチが若き日に抱いた夢や願望、アルドやロドルフォという彼の息子たちが受け継いだ先進的なビジョン、そして歴代のクリエイティブ・ディレクターや現在のサバト・デ・サルノのイマジネーションとクリエイティビティに至るまで。本展では、〈グッチ〉が持つ多彩な側面に迫る。
100年の歴史を紡いできた〈グッチ〉と、日本の伝統的な品々が同居する特別な空間。無限に広がる宇宙に身を投じれば、ブランドの魅力をたっぷりと堪能できるはず。
ℹ️
『GUCCI COSMOS』
会 期_2024年10月1日(火)〜12月1日(日)
開館時間_10:00〜18:00(最終入場は17:00まで)
会場_京都市京セラ美術館 本館 北回廊1階、新館 東山キューブ
住所_京都市左京区岡崎円勝寺町124
休館日_月曜日(祝・休日の場合は開館)
観覧料_一般 2,200円(2,000円)、大学生 1,500円(1,300円)、高校生 1,000円(800円)中学生以下は無料
Photo_Courtesy of Gucci Text_Nico Araki