限られたスペースでもたくさんの服に囲まれたい。少数精鋭のアイテムとミニマルに暮らしたい。異なるタイプを目指す人にとってもきっとヒントになる、多種多様なクローゼットルールを拝見!#スタイルのある収納アイデア
デザイナー大谷有紀さんのクローゼット
豊かな色彩を着こなすためのグラデーション仕分け

デザイナー大谷有紀さんの収納アイデア
古き良き趣きを感じるヴィンテージマンションに、入居してきたばかりの大谷有紀さん。縦長のIラインシルエットを基本に、ボリューム袖などの凝ったディテール、ソックスや靴の印象的な配色、さりげなく効果的なアクセサリー使いなど、大人キュートなスタイルの達人は、「とても可愛い備え付けの家具」の数々を彩るようにおしゃれアイテムをキープしている。
「メインクローゼットは、寝室にある白い扉4枚の壁面収納。丈の長いワンピースとニット、軽い羽織りものを色別にして入れています」
花柄やレースやベロアなど、うっとりしてしまうロングドレスのコレクションは、棚上に乗せたボックスまで同系色にそろえて見応えがある。寝室にはもう一カ所、作り付けの特別なドロワーもあって、「木の扉を開けたら、前面がアクリルになった引き出しがたくさん!ソックスとタイツをそれぞれ白系統やカラフルなものに分けて入れることができて、目当てのものを探すのがラクになりました。これまでも色分けはしていたけれど靴下もタイツもミックスの状態だったんです」。
イタリアのシューズブランド〈Sciuscià〉のカラフルなラインナップと合わせて、足元のカラーコーディネートは大谷さんの真骨頂!思いがけないハーモニーを想像するだけで心が躍る。
Photo_Yuka Uesawa Text_Minako Okada