恐竜の子ども。4月2日生まれの5歳。左右の手首についているボールは挑戦や冒険をするときに勇気と力を与えてくれるエネルギーボール。
【スター日記】ガチャピン&ムック 恐竜くんと雪男

🗣️
ガチャピン
🗣️

ムック
雪男の子ども。4月2日生まれの5歳。寒い島生まれのムックは暑さに弱く、暑くなるとプロペラが回って身体を冷やしてくれる。とにかく食べることが好き。ともに、先日最終回を迎えた『ポンキッキーズ』(BSフジ)に45年間出演していた。

わぁ!いっぱい積もった♪
びっくりしたー ヽ(*’0’*) ツ どんどんどんどん積もって、あっちもこっちも真っ白になってた!雪合戦する!それとも、雪だるま作る?こんなに積もることはあんまりないから、いっぱい遊ぼうよ。ムック、早くおいでー!あ、ムックがぼくたちのフィギュアを持ってきた。ぼくがスキーで、ムックはソリ。それーっ♪(ガチャピン)

“1982年12月”の思い出
2018年、ポンキッキーズは45周年なんだ。みんな、いつも応援してくれて、どうもありがとう (*^─^*)ノ これは、ぼくとムックの古いアルバムの中から選んだ、福笑いをしている写真。写真だと見えないけど、じょうずにできたんだよ!ムックが「きっと、わたくしの指示がうまかったんだと思いますね」だって。(ガチャピン)

みんなといっしょに、ハイ、チーズ☆
「ぎゅっとぼうさい博! 2018」でたくさんのお友だちに会ったよ。文部科学省のマナビィ、気象庁のはれるんたちといっしょにハイ、チーズ Σp
【◎】
ω・´) パシャ☆ 災害のとき、どうやって身を守ったらいいのかとか、どうやって避難すればいいのかとか、みんなでいろいろ学びました!あと、BOSAIダンスもしたー♪(ガチャピン)

言うの忘れた〜〜〜!どうしましょう?
あ〜!「ムック盛りでお願いします」って、言うの忘れた〜〜〜!ぜったいにお腹すきますよね?どうしましょう?おやつの時間までがんばれますかね?あ、「ムック盛り」というのはですね、大盛りよりももっともっとモリモリの大盛りのことです。「ねぇムック、おかわりすればいいんじゃない?」あ、そうですね。(ムック)

よーし、スプーン曲げにチャレンジ!
お昼はカレーを食べようと思います。その前に、スプーン曲げにチャレンジしますっ!曲がれ、曲がれ (○`人´ ○) んー、曲がんないなぁ。逆向きの方がいいのかなぁ?もう1回やってみよう。曲がれ、曲がれ、曲がれー (・pq・) あ、曲がった。「スプーンが曲がったら、カレーは食べられなくなりますよ?」…あ。(ガチャピン)

ぐ〜ぐ〜 (っд`) 寝ちゃってる
「ムックったら…こんなところで寝たら風邪ひいちゃうよっ (´・ω・`)」(ガチャピン)。「ガチャピン、やさしい… (┰_┰) ありがとさんです。わたくしがバレンタインにもらったチョコを、あとで少し分けてあげようと思います。ん?でも、ガチャピンはたくさんもらってましたからね〜、やっぱりあげるのはやめます」(ムック)

絵本の時間?おやつの時間?
「絵本を読むかお菓子を食べるか、どっちかにしたら?」ですよね〜、では先にお菓子を食べましょうか?あ〜、やっぱり絵本も読みたいです。それに、オリンピックの中継も見たい〜。やりたいことがありすぎて、困りますね。あ、そろそろ次の競技が始まるみたいです。ここはやっぱり応援でしょう。がんばれニッポン!(ムック)

インタビューを受けましたっ!
「あっくん(金子ノブアキさん)との思い出についてインタビューを受けたときの写真だよ♪このまえ放送された、はず!たぶん。あっくん、今度ごはん連れてってねー (o^∇^o)ノ」(ガチャピン)。「あっくん〜、またいっしょにセッションしましょうね♪ って、まだ一度もセッションしたことないですけど〜」(ムック)

お内裏さまとお雛さま
ムックがぼくのマフラーを貸してって言うから、何に使うのかと思ったら…!「お似合いでございましょ?おほほほほほほ〜」だって。うん、似合ってる似合ってるーっ ヾ(>▽<)o 女の子たち(と、お姉さんたちも)が、元気に楽しく幸せに過ごせますようにー!じゃ、ひなあられ食べようっと。(ガチャピン)